| 日程 |
講座名(対象学年) |
講師 |
募集期間
|
| 12月13日 |
ドローンと衛星画像を使って空から世界をみてみよう!
(小学5・6年生、中学生)
ドローンと衛星画像を使って空から世界をみてみよう!募集チラシ(PDF:958KB) |
東京都市大学
環境学部
環境創生学科
史 中超 教授 |
11月13日~
11月20日 |
| 11月30日 |
声優ってどんなお仕事!?声優にチャレンジ
(小学5・6年生、中学生)
声優ってどんなお仕事!?声優にチャレンジ募集チラシ(PDF:868KB) |
森久保 祥太郎 氏 |
10月17日
~
10月24日 |
| 11月29日 |
みんなで一緒に!からだをつかった表現あそびを楽しもう♪
(4・5歳児)
みんなで一緒に!からだをつかった表現あそびを楽しもう♪募集チラシ(PDF:504KB) |
東京都市大学
人間科学部
人間科学科
髙橋 うらら 准教授 |
10月20日
~
10月27日 |
| 11月9日 |
速く走れる「わざ」を学ぼう
(小学3・4年生)
速く走れる「わざ」を学ぼう募集チラシ(PDF:940KB) |
日本女子体育大学
スポーツ科学科
吉田 孝久 教授 |
募集
終了 |
| 10月5日 |
スマートフェンシング体験講座
(小学4~6年生)
スマートフェンシング体験講座募集チラシ(PDF:3,275KB) |
東京オリンピック
フェンシング
男子エペ団体
金メダリスト
宇山 賢 氏 |
募集
終了 |
| 9月28日 |
将棋の技を磨こう
(小学3~6年生)
将棋の技を磨こう募集チラシ(PDF:903KB) |
(公益社団法人)
日本将棋連盟
島朗 九段ほか |
募集
終了 |
| 9月27日 |
楽しく発見!一人ひとりの「ウェルビーイング」
(小学5・6年生、中学生)
楽しく発見!一人ひとりの「ウェルビーイング」(PDF:5,070KB) |
東京都市大学
都市生活学部
坂倉杏介研究室
コミュニティマネジメントラボ |
募集
終了 |
| 9月27日 |
ダンスにチャレンジ!
(小学1・2年生)
ダンスにチャレンジ!募集チラシ(PDF:803KB) |
日本女子体育大学
ダンス学科
石川 浩子 准教授 |
募集
終了 |
| 8月27日 |
ザリガニSDGs~生き物の色や形のふしぎ~
(小学3・4年生)
ザリガニSDGs~生き物の色や形のふしぎ~募集チラシ(PDF:3,365KB) |
東京農業大学
教職課程
理科教育研究室
武田 晃治 教授 |
募集
終了 |
| 8月26日 |
サイエンス・ドリーム 気分は大学生!本物の物理や科学を体験してみよう!
(中学生)
サイエンス・ドリーム 気分は大学生!本物の物理や科学を体験してみよう!募集チラシ(PDF:754KB) |
電気通信大学
中村 仁 教授
松林 和幸 教授
鈴木 勝 教授 |
募集
終了 |
|
4月19日
~9月6日
|
バンドdeライブ~バンドを組んでライブをやろう!2025~
(中学2・3年生)
バンドdeライブ~バンドを組んでライブをやろう!2025~募集チラシ(PDF:675KB) |
滝澤 雅彦 氏 |
募集
終了
|