このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 契約・入札情報 > 発注情報 > 現在実施中のプロポーザル情報 > 子ども・教育・若者支援 > 「利用者支援事業ひろば型中間支援センター事業運営委託」「利用者支援事業ひろば型基本事業運営委託」に係るプロポーザルの実施について

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月1日

ページID 19730

「利用者支援事業ひろば型中間支援センター事業運営委託」「利用者支援事業ひろば型基本事業運営委託」に係るプロポーザルの実施について

公募型プロポーザルの実施について

件名

(1)利用者支援事業ひろば型中間支援センター事業運営委託

(2)利用者支援事業ひろば型基本事業運営委託

募集の趣旨

(1)利用者支援事業ひろば型中間支援センター事業運営委託

利用者支援事業は、子育て家庭や妊産婦が、教育・保育施設や地域子ども・子育て支援事業、保健・医療・福祉等の関係機関を円滑に利用できることを目的として、平成27年度に開始しました。

本事業では、妊産婦や子育て家庭の現状を理解し、育児不安や負担感によって孤立しがちな子育て家庭等の個々の状況に応じて、寄り添いながら相談支援及び関係機関との連携等に取り組むほか、5つの地域それぞれに設置する「利用者支援事業ひろば型基本事業」の事務局としてマネジメントを行い、当該事業の質の平準化及び向上を求めています。

そのため、子育て家庭等の現状や「利用者支援事業ひろば型基本事業」に対する受託者の理解、企画力等により大きく異なるものであり、事業者の事業理解度や企画提案力を比較審査することにより契約相手先を特定する必要があることから、公募型プロポーザルを実施します。

応募の詳細は、「(中間支援センター)実施要領兼説明書」をご確認いただき、期限までに必要書類を提出してください。

(2)利用者支援事業ひろば型基本事業運営委託

本事業では、上記目的のため、妊産婦や子育て家庭の現状を理解し、育児不安や負担を感じ、孤立しがちな個々の子育て家庭等の状況に応じた保護者への相談支援及び地域の子育て活動団体や区関係所管との連携等、子育て家庭等に寄り添いながらその家庭が必要とする支援にたどり着けるような支援に取り組むことを求めています。

そのため、子育て家庭等の現状に対する受託者の理解、企画力等により大きく異なるものであり、事業者の事業の理解度や企画提案力を比較審査することにより契約相手先候補を特定する必要があることから、公募型プロポーザルを実施します。

応募の詳細は、「(基本事業)実施要領兼説明書」をご確認いただき、期限までに必要書類を提出してください。

スケジュール(予定)

内容 日次
手続き開始の公告日 10月1日(火曜日)
説明書交付期間

10月1日(火曜日)~10月15日(火曜日)

参加表明書等の提出期限 10月15日(火曜日)正午
招請通知の発送 10月16日(水曜日)
質問の提出期限 10月22日(火曜日)
提案書等の提出期限 11月12日(火曜日)正午
書類審査(一次審査) 11月13日(水曜日)~12月2日(月曜日)
ヒアリング審査(二次審査) 12月13日(金曜日)午後予定
結果通知 12月下旬予定

 

添付ファイル

お問い合わせ先

子ども・若者部 子ども家庭課 子ども・子育て支援

ファクシミリ:03-5432-3081