このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 教育委員会 > 学校教育 > 学校保健・学校生活 > 学校給食 > 区立小・中学校給食費無償化の実施について
ここから本文です。
最終更新日 2024年7月1日
ページID 1954
区では、令和5年4月より給食費無償化を実施しています。
物価が高止まりの状況にあるほか、少子化対策としての子育て世帯への経済的支援を行うため、区立小・中学校の児童・生徒の給食費無償化を継続いたします。保護者の皆様による給食費の手続きや納付の必要はありません。
就学奨励費の受給認定がされている場合、認定期間中の給食費は就学奨励費から教育委員会事務局へ直接納付されますので、保護者の皆様による納付は必要ありません。
詳しくは、学務課学事係からのお知らせをご確認ください。
生活保護費の受給認定がされている場合、認定期間中の給食費は生活保護費から教育委員会事務局へ直接納付されますので、保護者の皆様による納付は必要ありません。(※収入状況による代理納付不可の方を除く)
詳しくは、担当の保健福祉センター生活支援課にご確認ください。
給食費に関して、ご不明な点がございましたら、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
教育政策・生涯学習部 学校健康推進課 学校給食係
電話番号:03-5432-2697
ファクシミリ:03-5432-3029