このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > 計画・指針 > その他計画、指針等 > 企画総務領域 > 令和7年10月1日から区民利用施設の使用料等の改定を実施します(※一部改定実施時期が異なります)

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月3日

ページID 23999

令和7年10月1日から区民利用施設の使用料等の改定を実施します(※一部改定実施時期が異なります)

区では、将来にわたって施設の機能や区民サービスの維持、発展を図るために、施設使用料等の見直しを進めてきました。
このたび、見直しに関する条例案が令和7 年第1 回区議会定例会で可決されましたので、改定内容をお知らせします。

対象施設と改定後の使用料等

施設ごとの改定後の使用料等の料金表は、下表のPDFデータよりご覧ください。

各施設の料金等に関するお問い合わせ先は、「施設担当課一覧(PDF:238KB)」をご確認ください。

番号 施設名
1 区民会館、区民会館別館(PDF:459KB)
2-1 区民センター(PDF:445KB)
2-2 地区会館・区民集会所(PDF:896KB)
3 男女共同参画センター(PDF:180KB)
4 敬老会館・高齢者集会所(PDF:191KB)
5 ひだまり友遊会館(PDF:197KB)
6 健康増進・交流施設(PDF:249KB)
7 郷土資料館(PDF:171KB)
8 青少年交流センター(PDF:211KB)
9 保健医療福祉総合プラザ(PDF:230KB)
10 保健センター(運動指導室)(PDF:175KB)
11 公園施設(世田谷、羽根木、玉川野毛町、次大夫堀、二子玉川)(PDF:245KB)
12 多摩川玉堤広場(PDF:192KB)
13 総合運動場(PDF:275KB)
14 二子玉川緑地運動場(PDF:180KB)
15 大蔵第二運動場(PDF:259KB)
16 千歳温水プール(PDF:209KB)
17 地域体育館・地区体育室(PDF:209KB)
18 美術館(PDF:217KB)
19 文学館(PDF:198KB)
20 文化生活情報センター(PDF:483KB)
21 障害者休養ホーム(ひまわり荘)(PDF:182KB)
22 自転車等駐車場(PDF:204KB)
23 総合支所駐車場(玉川・砧)(PDF:188KB)
24 中央図書館プラネタリウム(PDF:203KB)
25 スカイキャロット展望ロビー(PDF:194KB)
26 区民斎場(みどり会館)(PDF:196KB)
27 区民農園(ファミリー農園)(PDF:175KB)
28 区民健康村(富士山ビレジ・中野ビレジ)(PDF:221KB)
29 学校開放施設(PDF:247KB)
30 陶芸室(代田陶芸室、船橋小学校・駒沢・野毛陶芸室)(PDF:174KB)(PDF:190KB)
31 空き時間利用施設(ふれあいの家、教育総合センター、児童館、デイ・ホーム内会議室、児童相談所内団体活動支援スペース、奥沢福祉園内共同会議室、土と農の交流園)(PDF:297KB)

改定後料金の適用開始時期

令和7年10月1日 ※一部改定実施時期が異なります。

施設使用料等の改定の検討経過

施設使用料等の改定案に関する区民意見募集の実施結果(令和7年2月15日)

施設使用料等の見直しに伴う条例の一部改正について(令和7年2月4~6日常任・特別委員会報告資料)(PDF:3,965KB)

施設使用料等の改定額の案について(令和6年11月11・12日常任委員会報告資料)(PDF:748KB)

施設使用料等の見直しの考え方について(令和6年9月2・3日常任委員会報告資料)(PDF:679KB)

お問い合わせ先

政策経営部 政策企画課  

ファクシミリ:03-5432-3047