このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年3月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年3月1日号(4~7面「障害のある方」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年3月1日
ページID 14806
対象/区内在住で障害者手帳等をお持ちの方
日時・日程/4~9月の毎週(1)火曜(基礎コース)(2)金曜(テーマ別選択応用コース)(3)木曜(視覚障害者向け)いずれも午前10時30分~午後0時30分または午後1時30分~3時30分
会場/障害者休養ホームひまわり荘
費用/教材費実費
ほかの情報/3月26日(火)午前10時45分~正午に抽選・説明会あり(要参加)。
担当=障害者地域生活課
申込方法:3月22日午後4時までに、電話またはファクシミリ(記入例3面。(1)~(3)の別、時間も明記)でNPO法人ウィーキャン世田谷(電話番号・ファクシミリ番号:03-6413-0705)へ 抽選(1)(2)各回5人(3)各回2人
対象/6年度中に入所を希望する方
申込方法:4月1日から、申込書(総合支所保健福祉課、区HP番号:196652にあり)を郵送または持参で総合支所保健福祉課(世田谷 〒154-8504 世田谷4-22-33 電話番号:03-5432-2865 ファクシミリ番号:03-5432-3049、北沢 〒155-8666 北沢2-8-18 電話番号:03-6804-8727 ファクシミリ番号:03-6804-8813、玉川 〒158-8503 等々力3-4-1 電話番号:03-3702-2092 ファクシミリ番号:03-5707-2661、砧 〒157-8501 成城6-2-1 電話番号:03-3482-8198 ファクシミリ番号:03-3482-1796、烏山 〒157-8555 南烏山6-22-14 電話番号:03-3326-6115 ファクシミリ番号:03-3326-6154)へ
問合せ先:障害者地域生活課 電話番号:03-5432-2420 ファクシミリ番号:03-5432-3021
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。