このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和5年12月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和5年12月1日号(8~11面「おしらせ」)
ここから本文です。
最終更新日 2023年12月1日
ページID 14683
・
は区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(
は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。
日時・日程/12月15日(金)午前10時~正午
会場/区役所第1庁舎地下1階1・B・1会議室
ほかの情報/オンライン開催あり。詳しくは、お問い合わせください。
申込方法:12月12日までに、電話で区政情報課(電話番号:03-5432-2097 ファクシミリ番号:03-5432-3007)へ 先着6人
日時・日程/1月12日(金)午前10時~正午
ほかの情報/オンライン開催。
申込方法:12月28日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で区政情報課(電話番号:03-5432-2085 ファクシミリ番号:03-5432-3007)へ 先着3人
日時・日程/12月26日(火)午前9時30分~11時30分
会場/区役所第2庁舎4階区議会大会議室 当日直接会場へ
ほかの情報/先着10人。
問合せ先:子ども・若者支援課 電話番号:03-5432-2585 ファクシミリ番号:03-5432-3050
予定案件/世田谷区都市整備方針の見直しについて(報告)
日時・日程/1月19日(金)午前10時~正午(予定)
会場/区役所第2庁舎4階区議会大会議室
ほかの情報/案件は追加・変更する場合あり。区HP番号:180329でご確認ください。
担当=都市計画課
申込方法:12月15日までに、オンライン手続き、または電話、ファクシミリ(記入例3面。希望する案件名も明記)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 抽選15人
地域の身近な相談役として、厚生労働大臣の委嘱を受け、無報酬で、地域福祉の向上に努めています。お気軽にご相談ください。
氏名 | 担当区域 |
---|---|
笹田 美知子 | 桜上水2丁目1~16 |
問合せ先:生活福祉課 電話番号:03-5432-2767 ファクシミリ番号:03-5432-3020、北沢総合支所生活支援課 電話番号:03-6804-7770 ファクシミリ番号:03-6804-7994
政治家(公職の候補者、公職の候補者となろうとする者及び現に公職にある者)が、選挙区内の人へお金や物を寄附することは、一定の例外を除き、法律で禁止されています。また、政治家に対し寄附をするよう要求や勧誘をすることも禁止されています。
会費が決められていない忘年会等の会合での支払いは、実費相当額であっても寄附にあたるおそれがあります。
問合せ先:選挙管理委員会事務局 電話番号:03-5432-2751 ファクシミリ番号:03-5432-3045
12月20~28日
保守点検のため
1月4~12日
保守点検及び工事のため
1月8日
電気設備点検のため
4月1日~6月30日(予定)
ESCO事業工事のため
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。