このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2023年7月1日

ページID 14415

区のおしらせ「せたがや」令和5年7月1日号(4~7面「国保・高齢者医療」)

オンライン手続き(スマートフォン不可)オンライン手続きは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(オンライン手続き(スマートフォン不可)は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

オンライン手続き 世田谷区国民健康保険健康ポイント事業の参加者を募集します

 特定健診の受診とウォーキング等の日々の取組みに応じて、せたがやPayのアプリで利用可能なポイントが抽選で当たります。
対象/区の国民健康保険に加入している40歳以上74歳以下の方(特定健診の受診対象者)
ほかの情報/詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申込方法:7月3日~8月31日に、オンライン手続きオンライン手続き 先着300人
問合せ先:国保・年金課 電話番号:03-5432-2936 ファクシミリ番号:03-5432-3005

 

国保・年金課から

[1]国保にご加入の世帯へ

 5年度国民健康保険料納入通知書を7月11日に発送します。

[2]国保にご加入の70~74歳の方へ

 8月1日からお使いいただく高齢受給者証を7月下旬に発送します。

[3]75歳以上の方へ

 5年度後期高齢者医療保険料のお知らせを7月14日に発送します。また、8月から自己負担割合が変わる方には、7月中旬に新しい保険証を簡易書留で発送します。

共通事項

問合せ先:[1][2]国保・年金課資格賦課担当 電話番号:03-5432-2331 ファクシミリ番号:03-5432-3038
[3]国保・年金課後期高齢者医療担当 電話番号:03-5432-2390 ファクシミリ番号:03-5432-3005

 

お問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。