このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 育児・子育て > 子育て支援 > 手当・助成 > 子育て・教育に関する手当 > 児童手当現況届のご案内
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月17日
ページID 1310
令和6年度の審査が終了した方あてに、令和6年7月24日(水曜日)以降に、支給区分に応じた通知書を順次お送りしました。
児童手当は、毎年6月1日に年度が更新されます。現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月分以降の児童手当を引き続き受ける要件を満たしているかどうかを確認するためのものです。令和4年6月分以降から、現況届の提出が原則不要となりました。ただし、一部の方は引き続き現況届の提出が必要です。
現況届が不要の方には、令和6年5月31日(金曜日)に「年度更新のお知らせと現在の登録情報確認について」(圧着ハガキ)を送付しています。届きましたら内容を確認し、内容に変更がありましたらハガキに記載の問い合わせ先までご連絡ください。
現況届が必要な方には、令和6年5月31日(金曜日)に現況届(封書)を送付しています。現況届が届きましたら内容を確認し、必要事項を記入、署名のうえ、下記提出期限までに必ずご提出ください。現況届の提出がない場合は、6月以降の児童手当を受けられなくなりますのでご注意ください。
現況届
(注)現況届の記入方法等の詳細については、同封の「令和6年度 児童手当 現況届のご案内」をご確認ください。
現況届下部の【現況届とともにご提出いただく書類】欄の印字されている書類
(注)記載のある方のみ提出してください。
同封の返信用封筒で送付いただくか、お住いの地域の子ども家庭支援課窓口へご提出ください。
児童手当を受給されている方で、下記の事由が発生した場合は、届け出が必要となります。詳しくは下記担当までお問い合わせください。
子ども・若者部 子ども家庭課 子ども医療・手当
電話番号:03-5432-2309
ファクシミリ:03-5432-3081