このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 職員採用・人事行政 > 職員採用 > 世田谷区に就職を希望する方へ > 試験情報 > 非常勤・アルバイト > 会計年度任用職員 > 令和7年度 産休育休代替教職員の募集(登録制)
ここから本文です。
最終更新日 2025年2月1日
ページID 7835
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
世田谷区教育委員会では、教職員の妊娠出産休暇及び育児休業の取得により欠員が生じた際に、代替として勤務していただく常勤教職員(以下「産休育休代替教職員」)を随時募集します。
任用に当たっては、東京都教育委員会が作成した名簿の登録者から任用する必要があるため、名簿未登載の方には、学校での任用内定後、東京都公立学校臨時的任用教員採用候補者選考についてご案内いたします。名簿登載後、任用手続きを行い、東京都教育委員会の承認後、世田谷区立小学校又は中学校にて任用します。
教科指導、学級担任、校務に関する業務等
登録期間:令和8年3月31日まで
任用期間:産休又は育休期間内において個別に決定されます(最長1年度)。
世田谷区立小・中学校
東京都教育委員会の規定によります。(学歴・職歴等により算定)
以下の書類を教育指導課窓口へ持参または郵送してください。
※免許更新講習修了者は更新講習修了確認証明書等の写しも送付してください。
ご登録いただいた方については、区立小・中学校において産休育休代替教職員の必要が生じた際に、該当する小・中学校からご本人様に直接連絡をし、学校での面接等の結果により採用を決定いたします。このため、採用の時期等については現時点では未定です。
登録していただいても、欠員等の状況により面接等の連絡が行われず、採用に至らない場合がございますのでご承知おきください。
世田谷区教育委員会事務局教育指導課人事係
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
電話番号03-5432-2708~2709
学校教育部 教育指導課 人事係
電話番号:03-5432-2708~2709
ファクシミリ:03-5432-3041