このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年4月1日

ページID 10698

世田谷区動物連絡員を募集します

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

世田谷区動物連絡員を募集します

世田谷区は、人と動物の調和のとれた共生社会を実現するために、地域の生活環境の問題等の解決及び適正飼養推進のために、積極的・自主的な活動をしていただく、世田谷区動物連絡員を募集します。

動物連絡員とは?

地域住民の動物に関する困りごとを把握し、関係機関への情報提供等を行っていただくのが主な活動です。このため、動物に関する活動を行ったことがない方でも、地域住民との円滑な情報共有にご協力をいただける方のご応募をお待ちしております。

動物連絡員

募集に関する詳細

  • 募集人数 30名程度
  • 募集期間 随時受付
  • 応募資格 以下の条件を全て満たす方
    • (1)世田谷区内における実際の活動予定区域又は隣接区域に3年以上在住している満18歳以上の方
    • (2)地域の実情に精通し、区民が気軽に相談に行ける方
    • (3)活動に必要な時間を確保できる方
    • (4)区民からの連絡及び相談に応じるとともに、個人に関する情報等を守れる方
    • (5)区が主催する連絡員勉強会を受講するとともに、区が主催する動物に関する講習会(以下、「講習会という。)を委嘱までに原則2種以上受講できる方
  • 任期 委嘱日から令和9年3月31日まで
  • 活動内容
    • (1)活動地域における動物飼育等に関する区民からの連絡及び相談に対する助言その他必
    • 要な援助の実施
    • (2)活動地域における動物飼育状況等の情報収集及びその課題の把握
    • (3)把握した情報の関係機関(区、その他行政機関、町会、動物病院等)との共有
    • (4)区との連携による、保健所事業及び世田谷区人と動物との調和のとれた共生推進プラ
    • ンの事業への支援及び協力の実施
    • (5)地域ねこ活動及び犬の散歩マナー等の普及啓発の実施
    • (6)前各号に掲げるもののほか、区長が必要と認める活動の実施
    • ※公務員に準ずるような職務資格を有しないので、立入り・監視指導や措置命令などの権限はありません。
    • ※活動を行う上で知り得た情報は第三者に漏らしてはいけません。なお、連絡員を辞めた後も同様です。
  • 報告
    年に1回又は区の求めに応じて、活動記録をご提出いただきます。
  • 報酬等
    活動、会議や研修参加などに対する謝礼や交通費などの支給はありません。
    ボランティア保険の加入費用については、区で負担します。

応募方法

添付の応募書に必要事項を御記入の上、下記郵送先又は、下記URLへ電子申請にてお申込みください。

(郵送先住所)

〒154-8504

世田谷区世田谷4-22-33

世田谷保健所生活保健課生活保健担当 宛

※いただいた応募書類は返却できませんのでご了承ください。

(電子申請URL)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1709519028559

結果通知

応募いただいた書類を確認し、後日書類の内容についてご連絡をさせていただく場合がございます。

結果は、応募いただいた方全員に個別にお知らせします。

※結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。

犬のしつけ方教室の動画

本動画は令和5年11月5日に都立砧公園にて開催された動物フェスティバルのステージイベント「犬のしつけ方教室」の動画です。

犬のしつけかた教室

参考

来年度以降も継続的に募集を行っていく予定です。

お問い合わせ先

世田谷保健所 生活保健課 生活保健

ファクシミリ:03-5432-3054