このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 粗大ごみ > 粗大ごみの出し方
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月3日
ページID 380
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
区では、株式会社ジモティーと提携し、まだ使えるもので、次に使う方が気持ちよく利用できるもののリユース事業をエコプラザ用賀で実施しています。これを機に「捨てる前にリユース」という選択をご検討ください。リユース品の持ち込み申込は下のバナーをクリック、リユース事業の詳細は【リユース事業を実施しています】をご確認ください。
また、粗大ごみの減量及びリユースを促進するため、粗大ごみとして収集したものを区がリユース品として取り扱う場合がございます。予めご了承ください。
粗大ごみの持ち込みをご希望の方は、粗大ごみの持ち込みについてをご確認ください。
お申込み方法は以下のとおりです。事業活動で生じたごみはお申込できませんのでご注意ください。
【補足事項】
24時間・毎日(定期メンテナンス時を除きます。)
世田谷区粗大ごみ受付センター
0357151133
月曜日から土曜日(祝日も申込可、ただし12月29日~1月3日を除く。)
午前8時から午後9時まで
【重要】令和7年1月より午前8時から午後7時までに変更となります。
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語でのお申込みにも対応しています。その際は、受付オペレーター・通訳との3者通話となります。
チャットによるごみの分別や粗大ごみの料金等のご案内、粗大ごみの受付を行っています。
月曜日~土曜日(祝日も利用可、ただし12月29日~1月3日を除く。)
午前9時から午後5時まで
【注意】混雑時は、チャットオペレーターからの返信に時間を要する場合がございます。予めご了承ください。
世田谷区粗大ごみ受付センター
ファクシミリ番号:03-6673-4243
「粗大ごみ申し込み用紙の送付希望」と明記のうえ、お申込みされる方のお名前(フリガナ)、返信先となるファクシミリ番号を記載したもの(様式自由)を送信してください。
ご家庭から出る、一辺の長さが30センチメートルを超える耐久消費財(長期間使用できるもの)を中心とする廃棄物です。粗大ごみ品目一覧から粗大ごみとしてお申し込みできる品目および処理手数料を確認できます。
【注意】解体しても元の形・使用時の形状で判断しますので、可燃ごみ・不燃ごみとしては出せません。
生活保護を受けているなどの場合、処理手数料の減免の制度があります。詳細について以下のページをご覧ください。
清掃・リサイクル部 事業課 事業
電話番号:03-6304-3297
ファクシミリ:03-6304-3341
電話でのお申込先
世田谷区粗大ごみ受付センター
電話番号 03-5715-1133