このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 粗大ごみ > 粗大ごみなどの処分に無許可の回収業者を利用しないでください

ここから本文です。

最終更新日 2024年3月29日

ページID 385

粗大ごみなどの処分に無許可の回収業者を利用しないでください

「粗大ごみを無料で回収いたします」「壊れた家電製品など、なんでも回収いたします」などと宣伝し、トラックで不用品を回収している業者を見たことや、同様の内容のチラシがポストに入っていたことはありませんか。

このように案内している不用品回収業者は、リユース・リサイクルを目的としている事業者もあり、また、無許可で廃棄物を回収する事業者もあります。廃棄物に関する法律では、ご家庭から出る廃棄物を回収する場合、区の一般廃棄物処理業の許可が必要です。産業廃棄物処理業の許可、古物営業の許可、貨物運送事業の許可では廃棄物の回収はできません。区の許可がない業者による廃棄物の回収は違法となります。

こうした無許可の回収業者を利用した方の中には、「無料とうたっていたのに、不用品をトラックに積んだ後に料金を請求された」といったトラブルも発生しています。また、悪質な業者は、回収したものを適正に処理せず不法投棄したり、フロンガスや鉛等の有害物質を除去せず海外に売却しており、輸出先の国において環境汚染や健康被害の事例が報告されています。

このため、ご家庭からでる不用品は、区のルールに従い、適正に処理するようお願いいたします。なお、有価物をリユース(再利用)目的で譲渡する場合には、処理業の許可は必要ありませんので、再利用可能なものは、お近くのリユースショップをご活用ください。

廃棄する前にリユースをご検討ください。

世田谷区で排出されている粗大ごみは年間約9,000トンです。

粗大ごみ中継所の様子

(令和3年のコロナ禍の粗大ごみ中継所の様子)

まだ使えるものも廃棄されている状況の中、区は持続可能な社会の実現に向け、

(株)ジモティーと連携し、まだ使えるもので、次に使う方が気持ちよく利用できるもののリユース事業をエコプラザ用賀内で実施しています。お持ち込みいただいたものは無償でお引き取りいたします。

これを機に「捨てる前にリユース」という選択をご検討ください。

リユースバナー

ご家庭から出る不用品の処理方法

粗大ごみ

粗大ごみに出せるのは一辺の長さが30センチメートルを超えるものです。

自宅前での収集・指定場所への持ち込み、どちらも申し込みが必要です。

世田谷区粗大ごみ受付センターに、電話(電話番号03-5715-1133)またはインターネット(世田谷区粗大ごみ受付センター)でお申し込みください。

詳しくは粗大ごみの出し方をご覧ください。

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機

購入店または買い替え店に引取りを依頼するか、家電リサイクル受付センター(電話番号0570-087200)にお申し込みください。

詳しくは家電の出し方をご覧ください。

パソコン

各メーカーにお申し込みください。

自作パソコンやメーカー不明のパソコンは、一般社団法人パソコン3R推進協会(電話番号03-5282-7685)へお問い合わせください。

詳しくはパソコンの出し方をご覧ください。

リユースショップの利用

リユースショップとは中古品を取り扱う店舗のことです。

外観や使用年数などの条件が合えば、ご家庭で使われなくなった製品を中古品(リユース品)として買い取ってくれます。

リユースは、環境に優しく、またご家庭の財布にも優しい取り組みです。この機会にリユースショップを利用してみませんか。

詳しくはリユースショップ情報をご覧ください。

トラブルの相談

不用品回収業者との契約でトラブルになったら、世田谷区消費生活センター(電話番号03-3410-6522)へご相談ください。

詳しくは消費生活センター案内をご覧ください。

お問い合わせ先

清掃・リサイクル部 事業課 指導許可

ファクシミリ:03-6304-3341