このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 教育委員会 > 地域連携、PTA活動支援、放課後活動等 > 学校と地域・PTA活動支援 > 家庭教育学級実績 > 令和2年度家庭教育学級実績(区立幼稚園・こども園)
ここから本文です。
最終更新日 2021年4月12日
ページID 1995
家庭の教育力の向上を目的に世田谷区より区立幼稚園・こども園のPTAに委託をし、取り組んでいただいた令和2年度の家庭教育学級の実績を掲載いたします。資料、報告書等は各PTA、講師の許可をいただいたもののみを掲載しております。
1 | 園名 | 給田幼稚園 |
---|---|---|
年間テーマ | たいせつないのちをまもるために今できること | |
9月18日(金曜日) | おうちで伝える性のおはなし(PDF:238KB) 講師 染矢明日香(NPO法人ピルコン理事長) |
|
2 | 園名 | 松丘幼稚園 |
年間テーマ | にこにこわくわくげんきなこ | |
12月4日(金曜日) | 忍者アクロバット シノビトライ 講師 斑 夜叉王(SHINOBI-TRY頭目) |
|
3 | 園名 | 三島幼稚園 |
年間テーマ | 人生100年時代を生きる 子どもたちの今後を考える 三島プロジェクト2020 | |
10月29日(木曜日)~12月23日(水曜日) | 缶バッチ作り・クリスマスツリー飾り |
教育政策・生涯学習部 生涯学習課 社会教育係
電話番号:03-3429-4256
ファクシミリ:03-3429-4267