『世田谷の土地利用2021』を発行しました。
冊子「世田谷の土地利用2021」を発行しました
世田谷の街は、さまざまな顔を持った個性のある街の集合体です。それぞれの地域がどのような歴史をたどり作られてきたか、また現在の土地利用などからどのような課題が見えるのか。
令和3年度(2021年度)に区内全域の土地、建物、道路、みどりの現況についてくまなく調査した「土地利用現況調査等」の結果を分析・集計し、まとめました。
本書を手にとっていただき、世田谷の街づくりに関心を持っていただければ幸いです。
販売価格・場所
- A4判 1,500円(税込)
- 区政情報センター、各総合支所区政情報コーナー
冊子の内容
- 表紙(PDF:535KB)
- (表紙(テキスト:1KB))
- はじめに・目次(p1-2)(PDF:318KB)
- (はじめに・目次(p1-2)(テキスト:2KB))
- 第1章世田谷区のあらまし(p3-16)(PDF:12,326KB)
- (第1章世田谷区のあらまし(p3-16)(テキスト:13KB))
- 第2章世田谷区の土地利用(p17)(PDF:227KB)
- (第2章世田谷区の土地利用(p17)(テキスト:1KB))
- 第2章1.土地利用-3.建ぺい率・容積率(p18-32)(PDF:18,746KB)
- (第2章1.土地利用-3.建ぺい率・容積率(p18-32)(テキスト:14KB))
- 第2章4.平均宅地面積-6.構造(p33-43)(PDF:13,016KB)
- (第2章4.平均宅地面積-6.構造(p33-43)(テキスト:10KB))
- 第2章7.道路-8.防災(p44-53)(PDF:14,783KB)
- (第2章7.道路-8.防災(p44-53)(テキスト:8KB))
- 第2章9.緑地等-12.用途地域指定の状況(p54-67)(PDF:16,606KB)
- (第2章9.緑地等-12.用途地域指定の状況(p54-67)(テキスト:13KB))
- 第2章13.各用途地域の土地建物利用現況(p68-79)(PDF:8,089KB)
- (第2章13.各用途地域の土地建物利用現況(p68-79)(テキスト:9KB))
- 第2章14.各地域の土地建物利用現況(p80-90)(PDF:4,381KB)
- (第2章14.各地域の土地建物利用現況(p80-90)(テキスト:11KB))
- 第3章近年の街づくりの取組み(p91)(PDF:148KB)
- (第3章近年の街づくりの取組み(p91)(テキスト:1KB))
- 第3章1.都市計画(p92-101)(PDF:10,998KB)
- (第3章1.都市計画(p92-101)(テキスト:9KB))
- 第3章2.農地保全の取組み-4.環境とエネルギー(p102-110)(PDF:9,175KB)
- (第3章2.農地保全の取組み-4.環境とエネルギー(p102-110)(テキスト:11KB))
- 参考資料(PDF:1,006KB)
- (参考資料(テキスト:1KB))
- 奥付(PDF:152KB)
- (奥付(テキスト:1KB))
- 裏表紙(PDF:175KB)
- (裏表紙(テキスト:1KB))
- 正誤表(PDF:622KB)