このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 写真ニュース > 写真ニュース(令和7年3月1日号)を発行しました!

ここから本文です。

最終更新日 2025年3月1日

ページID 23663

写真ニュース(令和7年3月1日号)を発行しました!

写真ニュース令和7年3月1日号

写真ニュースは毎月1回発行し、出張所・まちづくりセンターや児童館、図書館、区立の小中学校・幼稚園・保育園、世田谷線6駅など区内約270か所に掲示しています。

写真ニュース令和7年3月1日号1面

写真ニュース令和7年3月1日号2面

 

紙面のPDFはこちらからご覧ください。(PDF:681KB)

(1面)第46回せたがや梅まつり開催!

区立羽根木公園にて「第46回せたがや梅まつり」が開催されました。会場内では、鮮やかに咲き誇る約650本の紅梅・白梅とともに、実行委員会の売店や「餅つき」「抹茶野点・茶席」など各種イベントが催され、多くの来場者が一足先に春の訪れを楽しみました。

(2面)第93回下北沢天狗まつり開催!

1月31日から2月2日にかけて、下北沢天狗まつりが開催されました。2日目の「天下一天狗道中」では、大天狗・烏天狗を中心に、山伏・福男・福女が福豆をまきながら商店街をねり歩き、まち全体を大いに盛り上げました。

(3面)区内ものづくり事業所バス見学会

「あっ!と驚く技術がすぐそこに 区内ものづくり事業所バス見学会」を開催しました。普段見ることができない工業事業所内部の見学に、20名の区内在住・在勤の方が参加し、世田谷のものづくりの魅力に触れました。

(4面)遺贈受入に向けた金融機関との協定締結式

自身の資産を地域で活かしてほしいという寄附者の想いを実現するため、遺言による個人資産の寄附である「遺贈」の手続きをより円滑に進めていくことを目的に、8つの金融機関と遺贈に関する連携協定を締結しました。

(5面)奥沢わくわくフェスタ おひな祭り

 奥沢東地区会館にて、奥沢わくわくフェスタ おひな祭りが開催されました。会場では、温かみを感じる琴の演奏や、折り紙を使ってのひな人形作りなど、親子でひな祭りを楽しみました。

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 

ファクシミリ:03-5432-3001