このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 太子堂地区 > 地区のできごと一覧 > クリスマス風寄せ植え講習会を開催しました(太子堂地区)
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月10日
ページID 21655
令和6年12月9日(月曜日)に、クリスマス風寄せ植え講習会を開催しました。
令和6年12月9日(月曜日)に、太子堂地区身近なまちづくり推進協議会生活環境部会がクリスマス風寄せ植え講習会を開催しました。
寄せ植えとは、ひとつの鉢に複数の花をバランスよく植えた園芸手法で、大きさや色彩の異なる植物を使うことで、各々の特徴をより一層際立たせることができます。
講師は、フラワーランド花とみどりの相談員の新宅康博氏です。
今回は、プリムラ・マラコイデス、ビオラ、ガーデンシクラメン、スイートアリッサム、オリーブなどの花々を使い、クリスマスを意識した洋風の寄せ植えになりました。
講師が、花の特徴や寄せ植えのコツを説明してくれます。
講師のお話を参考に、各自寄せ植えを楽しみました。
綺麗な寄せ植えが完成しました。
次回の寄せ植え講習会は、2025年の春頃を予定しています。
詳しい日程については、区のおしらせや町会の回覧チラシ、ポスター等でお知らせします。
主催:太子堂地区身近なまちづくり推進協議会生活環境部会
世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター
電話番号:03-5787-6368
ファクシミリ:03-5787-6690