このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年12月10日

ページID 21641

普通救命講習会を実施しました

令和6年12月7日(土曜日)、太子堂区民センター第1会議室にて「普通救命講習会」を実施しました。

講習会では、基本的な応急手当の知識のほか、心肺蘇生法やAEDの使用方法などを学びました。講習終了後は、参加者全員に東京消防庁から「救命技能認定証」が交付されました。

けがや急病などで突然人が倒れたとき、命が助かる確率はその場に居合わせた人の行動によって大きく左右されます。参加者の皆様がそんな状況に遭遇したときに、救急車が到着するまでの間、適切な処置を施すための知識や技術を身につけることができました。

主催:太子堂地区身近なまちづくり推進協議会防火防災部会

講習会の様子1

講習会の様子1

講習会の様子2

講習会の様子2

お問い合わせ先

世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5787-6690