このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月1日

ページID 1565

電子申請での認可保育施設への入園(転園)申込み

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

世田谷区内の認可保育施設への入園(転園)申込みは、電子申請、窓口申込み、郵送申込みのいずれかの方法でできます。電子申請をご希望の方は、以下の流れに沿って、申請をお願いいたします。

<注意>

  1. 保育のごあんない 令和6年9月発行(令和6年10月~令和7年9月入園申込み用)(PDF:13,005KB)」を事前にご一読ください。
  2. 以下の申込みは電子申請ができません。お住いの地域の各総合支所子ども家庭支援課窓口にてお申込みください。
    • (1)区立保育園等の延長保育の申込み ※郵送可
    • (2)区外の認可保育施設を希望される場合
    •  

電子申請の手順

申請者IDの登録

従来の東京共同電子申請・届出サービスが終了し、新しい電子申請サービス(LoGoフォーム)に切り替わりました。

LoGoフォームで初めて認可保育施設への入園(転園)申込みを電子で行う場合、初めに申請者IDの登録が必要になります。LoGoフォームのページより登録をお願いいたします。
 ※すでに「LoGoフォーム」にて、申請者IDをお持ちの方は、登録は不要です。
 ※登録手順は「アカウントの登録について(PDF:738KB)」をご参照ください。

※従来の東京共同電子申請・届出サービスで申請し、育児休業給付金の手続き等で申請内容の提出が必要な場合は、東京共同電子申請・届出サービスのページからご確認ください。(ID・パスワードが必要です。)3月末日をもってシステムにログイン・照会もできなくなりますので、お早めに保存等お願いいたします。

電子申請を行う

以下の入力フォームより電子申請を行うことができます。本電子申請は、認可保育施設への入園(転園)申込みをされる方のみが対象になりますので、ご注意ください。

<注意>

  1. 本申請では要件確認書類を電子データ(PDF・画像ファイル)で提出(添付)が必要となります。事前にご用意のうえ申請して下さい。すべての保護者の要件確認書類が添付されないと送信完了できません。
  2. 申込締切日の24時00分で、申請は終了になります。※24時00分までに送信完了する必要があります
  3. システムメンテナンスが入る可能性があります。期間中は申請ができなくなりますので、締切日まで余裕を持って申請してください。メンテナンスに関するお知らせはLoGoフォームのページよりご確認ください。
  4. 児童1人につき1申請のみ有効です。ご希望の入園希望月から1回のみ申請してください。何度も申請をすると申請が上書きされます。

(例)9月2日に10月選考の申請をした。そのあと、9月10日に4月選考の申請をした。
→この場合、10月選考の締切日9月10日までに10月選考の申請を行っていても10月選考の締切日(9月10日)時点で、4月選考の申請が上書きされてしまっているため、10月選考は対象外となります。

<入力フォーム>所要時間:30分~60分

令和7年5月1日入園申込み(締切日:令和7年4月10日(木曜日))

令和7年6月1日入園申込み(締切日:令和7年5月9日(金曜日))

令和7年7月1日入園申込み(締切日:令和7年6月10日(火曜日))

令和7年8月1日入園申込み(締切日:令和7年7月10日(木曜日))

令和7年9月1日入園申込み(締切日:令和7年8月8日(金曜日))

LoGoフォームの申請の操作についてはよくある質問については、LoGoフォームのページをご確認ください。

申請内容の確認方法について

LoGoフォームのマイページからご確認ください。
※照会手順は「申請情報の照会について(PDF:120KB)」をご参照ください。
※一時保存からの再開手順については、「一時保存からの再開手順(PDF:159KB)」をご参照ください。

申請内容の変更・取下について

以下の入力フォームより申込内容の変更・取下(内定した保育施設の辞退手続きを含む)を行うことができます。変更後の内容で選考したい月の申込み締切日までに申請をお願いいたします。締切日以降に提出があったものは、次回の選考より反映いたします。
本電子申請は、認可保育施設への入園(転園)申込みをされている方のみが対象になります。
<入力フォーム>所要時間:5分~10分

申込内容変更・取下届の電子申請

新しい電子申請サービス(LoGoフォーム)に切り替わったため、従来の東京共同電子申請・届出サービスで入園申込を申請した場合でも、変更届を電子申請する場合には、大変お手数ですが、上記「申請者IDの登録」からLoGoフォームのアカウント登録をお願いいたします。

<注意>

  1. 各入園月の締切日については、「保育のごあんない 令和6年9月発行(令和6年10月~令和7年9月入園申込み用)」(PDF:13,005KB)をご参照ください。
  2. 内定した保育施設を辞退する場合は、「届出内容の選択」で「内定辞退」を選んで申請してください。また、申請前に内定した保育施設へ入園を辞退することを連絡してください。

お問い合わせ先

子ども・若者部 保育認定・調整課 入園

ファクシミリ:03-5432-1506