このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年9月2日

ページID 1554

選考方法について

 

選考の手順

以下の手順に沿って内定者を決定します。利用基準(指数)、調整基準(指数)、同一指数世帯の優先順位は、「保育のごあんない(令和6年9月発行)」のP28~P30(PDF:791KB)をご参照ください。

希望する保育施設の数や順位によって有利、不利になることはありません。

  • 保育の利用基準に該当する入園(転園)希望者が、保育園等の定員を超えた場合には、入園選考(利用調整)が行われます。
  • 入園選考(利用調整)では、申込書や必要書類の内容に基づき保育の利用指数(利用基準指数と調整基準指数の合計)を確定し、指数(保育の必要性)の高い方から内定します。
  • 同一指数となった場合は、「同一指数世帯の優先順位」をもとに選考します。

お問い合わせ先

子ども・若者部 保育認定・調整課 入園

ファクシミリ:03-5432-1506