小学校・中学校の就学関係手続の電子申請(オンライン手続き)一覧
最終更新日 令和5年1月13日
ページ番号 194392
小学校・中学校の転学・入学などの際の、世田谷区教育委員会への以下の申請・届出は、東京共同電子申請・届出サービスにおいてインターネットを通じたオンライン手続きが可能です。利用に際してマイナンバーカードやID登録は必要ありません。
PC、スマートフォンより申請できます(一部対応していない機種がありますのでご注意ください)。以下の各案内ページを経由して電子申請サイトに遷移できます。
現在在学中の方・学齢の方向け
指定校変更
世田谷区に住民登録のある方が通学区域の異なる区立学校に通学するとき
- 指定校変更申請(転居後の継続通学) 【世田谷区内で転居した後、引き続きそれまでの在籍校に通いたい場合の手続き】
- 指定校変更申請(「転居後の継続通学」以外) 【上記以外の理由による場合の手続き】
区域外就学
世田谷区に住民登録のない方が世田谷区立学校に通学するとき
- 区域外就学申請(転出後の継続通学) 【世田谷区から他区市町村へ引っ越した後、引き続きそれまでの在籍校に通いたい場合の手続き】
- 区域外就学申請(転入予定/居所/特別地域/兄姉関係)
上記の各事由によるもの以外はオンライン手続きに対応していません。詳細はお問い合せください。
一時帰国中の就学
- 一時帰国中の就学申請 【海外在留者が区立学校に短期間就学する場合の手続き】
その他の就学申請
- 就学申請(「一時帰国中の就学申請」以外) 【「現在、国立・都立・私立小・中学校に在籍している方」、「住民登録住所に海外から本帰国した方」、「これまで就学義務の猶予・免除を受けていた方」などが世田谷区立小・中学校に就学したい場合の手続き】
外国籍の方の就学申請はオンライン手続きに対応しておりません。
国立・都立・私立小・中学校への就学の届け出
- 国・都・私立学校等への就学届 【国立・都立・私立の小・中学校に入学・転学する方が入学承諾書を教育委員会に提出する手続き】
申請の取り下げについて(指定校変更/区域外就学)
一度申請した指定校変更・区域外就学等の申請を取り下げる場合は、以下のページより手続きしてください。なお、手続きする前に必ず学務課就学係へご連絡をお願いいたします(電話03-5432-2683)。
令和5年度新入学(小・中学校新1年生)の方向け
小学校・中学校の新1年生の手続きは以下の電子申請が可能です。
国立・都立・私立の小・中学校への就学の届け出
- 国・都・私立学校等への就学届 【国立・都立・私立の小・中学校に入学する方が入学承諾書を教育委員会に提出する手続き】
(12月末までに届出された方へは区立小学校の「就学通知書」は発行されません。)
入学予定校連絡
「就学通知書」をご確認の上、回答をお願いします。
指定校変更
- 指定校変更の申請について(令和5年度新入学) 【世田谷区に住民登録のある方が通学区域の異なる区立学校に通学するとき】
区域外就学
- 区域外就学の電子申請手続き(令和5年度新入学) 【世田谷区に住民登録のない方が世田谷区立学校に通学するとき】
「転入予定」、「居所」、「特別地域」、「兄姉関係」を理由とするもの以外は、オンライン手続きに対応しておりません。詳細はお問い合せください。
申請の取り下げについて(指定校変更/区域外就学)
一度申請した指定校変更・区域外就学等の申請を取り下げる場合は、以下のページより手続きしてください。なお、手続きする前に必ず学務課就学係へご連絡をお願いいたします(電話03-5432-2683)。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
学務課就学係 03-5432-2683