戸籍の届け出
最終更新日 令和4年12月20日
ページ番号 7014
戸籍の届け出は、本籍地または所在地などの区市役所、町村役場です。
届け出の際は、届け出人の印鑑をお持ちください。(押印義務が廃止されたため、押印は任意です。)
届け出いただいた書類は職員が確認しますので、その間お待ちいただきます。時間に余裕をもってお越しください。
婚姻届などの集中する日は窓口が大変混雑し、お待たせする時間が長くなる場合があります。
全ての戸籍の届け出用紙は、各総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係)で配布しています。また、婚姻届、離婚届の用紙は、太子堂出張所、経堂出張所、用賀出張所、二子玉川出張所、烏山出張所、各まちづくりセンターでも配布しています。
戸籍の届け出用紙は全国共通ですので、他の市区町村で受け取った届け出用紙でも世田谷区に届け出ができます。なお、届け出用紙の左側上部のあて先と届け出先の市区町村名が異なる場合は、訂正してください。訂正印はいりません。
外国国籍の方の届け出
外国国籍の方との届け出は書類の確認に時間がかかり、お待たせする時間が長くなる場合があります。あらかじめご了承をお願いします。
本人確認にご協力をお願いします
婚姻届、協議離婚届、養子縁組届、協議離縁届、認知届では、法律に基づき本人確認を行います。
窓口でマイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどの官公署発行の写真入り証明書を提示してください。
これらの証明書をお持ちでない方は、年金証書など官公署発行の書面や健康保険証のうち2つ以上の書面をお持ちください。
なお、上記の証明書をお持ちでない方も届出はできますが、後日、本人あてに届け出が受理されたことを郵便で通知します。
(本人に頼まれた方が届書を持参した場合も、同様に通知いたします。)
不受理申出について
本人が窓口に来たことが確認できない場合には、婚姻、協議離婚、養子縁組、協議養子離縁、又は認知の届け出を受理しないよう、あらかじめ申出することができます。各届について詳しくは、下記のリンクよりご確認ください
その他の届け出については、管轄の総合支所区民課戸籍係までお問い合わせください。
戸籍の届け出を取扱う窓口
- 世田谷総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係)
(最寄り駅 東急世田谷線松陰神社前駅・世田谷駅) - 北沢総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係)
(最寄り駅 小田急線・京王井の頭線下北沢駅) - 玉川総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係)
(最寄り駅 東急大井町線等々力駅) - 砧総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係)
(最寄り駅 小田急線成城学園前駅) - 烏山総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課区民・戸籍)
(最寄り駅 京王線千歳烏山駅)
時間外受付窓口のページをご覧下さい。
お問い合わせ先
本籍を管轄する総合支所区民課戸籍係にお問い合わせください
担当係 | 電話番号 | ファクシミリ番号 |
---|---|---|
世田谷総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係) | 03-5432-2825 | 03-5432-3031 |
北沢総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係) | 03-5478-8041 | 03-5478-8004 |
玉川総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係) | 03-3702-1136 | 03-3702-0942 |
砧総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課戸籍係) | 03-3482-1326 | 03-3482-1655 |
烏山総合支所くみん窓口戸籍担当(区民課区民・戸籍) | 03-3326-8293 | 03-3326-1050 |
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
上記お問い合わせ先へお願いします。
電話番号 上記お問い合わせ先
ファクシミリ 上記お問い合わせ先(ファクシミリはお問い合わせ用です。)