このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 契約・入札情報 > 発注情報 > 現在実施中のプロポーザル情報 > 子ども・教育・若者支援 > 「小学校低学年児童のコミュニケーションスキルを育むための指導力向上研修及びフォローアップ委託」公募型プロポーザルの実施について

ここから本文です。

最終更新日 2025年5月15日

ページID 25438

「小学校低学年児童のコミュニケーションスキルを育むための指導力向上研修及びフォローアップ委託」公募型プロポーザルの実施について

「小学校低学年児童のコミュニケーションスキルを育むための指導力向上研修及びフォローアップ委託」公募型プロポーザルを実施します。

件名

小学校低学年児童のコミュニケーションスキルを育むための指導力向上研修及びフォローアップ委託

目的

「社会性と情動の学習」と「自己調整」の理論を基盤としたソーシャルスキルトレーニング方法を活用し、教員が子どものセルフ・コントロールと社会的感情的能力 (Social-Emotional Skills)を発達させるための効果的なアプローチ、実践を通して、「いじめ」「仲間はずれ」「意地悪」「キレる子」といった子どものコミュニケーションに関する問題を解決に導いて行くことを目的とする研修を実施する。研修を通じて心の知能指数EQを育てるコミュニケーション能力などの「非認知能力」を育む教員を育成する。

参加資格

次の要件をすべて満たす法人であること。

  • 世田谷区の競争入札参加資格を有すること。または当該資格を取得するに足る同等の条件を満たしていること。
  • 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該当しないものであること及び同条第2項による措置を現に受けていないこと。
  • 世田谷区から入札参加禁止又は指名停止の措置を受けている期間中でないこと。
  • 都道府県民税・市町村民税を滞納していないこと。
  • 世田谷区が設置する本件選定委員会の委員が主宰、役員、顧問及び所属をしている団体でないこと。

スケジュール

令和7年5月15日(木曜日)

ホームページにて公募開始
令和7年5月15日(木曜日)~29日(木曜日) 公募期間
令和7年5月29日(木曜日) 参加表明書、質問書提出期限
令和7年5月30日(金曜日) 招請通知
令和7年6月3日(火曜日) 提案者へ質問回答期限
令和7年6月13日(金曜日) 提案書提出期限
令和7年6月16日(月曜日)~23日(月曜日) 書類審査
令和7年6月下旬頃 審査結果通知発送及び契約締結

配布資料

下記添付ファイルを参照すること。

 

お問い合わせ先

教育総合センター 事業推進担当課 教育研究・研修推進担当

ファクシミリ:03-6453-1534