このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 生活支援 > ひきこもり支援 > 不登校経験者による多様な進路交流会
ここから本文です。
最終更新日 2025年3月28日
ページID 22851
「世田谷区ひきこもり等当事者及び家族による交流支援事業補助金」の補助事業を下記のとおり開催しました。
主催:こぐまの会
共催:世田谷区保健福祉政策部生活福祉課
後援:世田谷区教育委員会
協力:ブライトネットワーク
【2025年3月20日】「不登校経験者による多様な進路交流会」チラシ(PDF:8,220KB)
日時・会場
令和7年3月20日(木曜日・祝日) 13時から17時
キャロットタワー5階 セミナールームA・B
住所:東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
オンライン参加の方法
当日会場参加が難しい方のため、ZOOMで講演の様子を配信します。ご希望の方は下記ミーティングID、またはチラシの二次元コードで接続してください。第1部のみの配信となります。
トピック:不登校経験者による多様な進路交流会 3/20
ミーティングID:857 7765 7865
パスコード:067468
主催:こぐまの会
共催:世田谷区保健福祉政策部生活福祉課
後援:世田谷区教育委員会
協力:ブライトネットワーク
【2024年11月4日】「不登校経験者による多様な進路交流会」チラシ(PDF:1,280KB)
日時・会場
令和6年11月4日(月曜日・祝日)14時から19時
三茶しゃれなあどホール5階 集会室オリオン
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1丁目41番10号
当日の様子
当日の様子は、下記リンク先でもご確認いただけます。
保健福祉政策部 生活福祉課
電話番号:03-5432-2917
ファクシミリ:03-5432-3020