このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画・平和 > 情報誌「らぷらす」 > 男女共同参画情報誌「らぷらす」バックナンバー > 男女共同参画情報紙「らぷらす」77号
ここから本文です。
最終更新日 2018年7月9日
ページID 1084
「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)」「ドメスティック・バイオレンス(DV)」など、男女共同参画に関するさまざまな問題や社会問題について区民のみなさんにお伝えする情報紙です。
人気お笑いグループ「森三中」の大島美幸さんの夫であり、放送作家の鈴木おさむさんにおふたりが、それぞれの仕事で活躍を続けつつ、子育てライフも満喫することができるそのパートナーシップの秘訣と鈴木さんが考える夫婦のあり方について語っていただきました。
世田谷区は、区民・事業者・区が一体となって男女共同参画及び多文化共生を推進することにより、多様性を認め合い、人権を尊重する地域社会を実現することを目指し、世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と多文化共生を推進する条例を制定しました。77号では、区内在住・在学のかた5人に集まっていただき、この条例に対するご意見や、普段から感じていることなどを語っていただきました。
男女共同参画センターらぷらすには、子育て中の方にやさしい、安心で便利なスペースがあります。子ども室や授乳室、子どもスペース等を紹介しています。
(補足)詳細は下記添付ファイルをご覧ください。
生活文化政策部 人権・男女共同参画課
電話番号:03-6304-3453
ファクシミリ:03-6304-3710