このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 施設 > 区民健康村・保養施設 > 世田谷区民健康村からのお知らせ(令和7年度 冬のご案内)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月15日
ページID 28541
群馬県川場村にある世田谷区民健康村では、自然に触れながら、お子さんや親子で楽しめる体験事業などを行っております。
【区民健康村より】
世田谷区と川場村の小学校高学年~高校生までを対象とした、交流事業(こども里山自然学校・川場まるごと滞在記)のご紹介です。同世代の子ども達が生活を共にし、里山体験プログラム等を通じて、遊び・学び・感じる貴重な体験です。
そして、そこから芽生える仲間や自然・地域との「絆」は、子供たちにとって宝物になるでしょう。
【川場村より】
川場スキー場では、キッズルームやスノーエスカレーターがついたファーストステップゲレンデを完備しており、小さなお子様から大人まで楽しめます。今年の冬はぜひ、川場村に遊びに来てください!
カテゴリ | イベント・講座 |
---|---|
対象者 | 小学5年生|小学6年生 中学1年生|中学2年生|中学3年生 |
地域 | 世田谷|北沢|玉川|砧|烏山 |
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
※上記の対象者はこども里山自然学校・川場まるごと滞在記のものです。詳しくは添付ファイル「世田谷区民健康村からのお知らせ(冬のご案内)」をご覧ください。
このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。
本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。
生活文化政策部 区民健康村・ふるさと・交流推進課
電話番号:03-6304-3594
ファクシミリ:03-6304-3714