このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月1日

ページID 3579

実施している講座(世田谷地域)

世田谷総合支所の生涯学習・施設担当では、令和7年度に下記の講座の実施を予定しています。各講座とも、募集時期になりましたら区のおしらせ「せたがや」25日号及び区のホームページでお知らせしています。

太子堂生涯学習セミナー

55歳以上の区内在住者を対象に、「生きがいを求めて、ともに学び、新しい友達をつくる」ことを目的として実施しています。

【募集中】令和7年度 太子堂生涯学習セミナー

過去実施セミナー(募集は終了しています)

令和6年度太子堂生涯学習セミナー(PDF:712KB)

令和5年度太子堂生涯学習セミナー(PDF:471KB)

令和4年度太子堂生涯学習セミナー(PDF:518KB)

 

世田谷総合支所区民講座

行政課題や地域に密着したテーマなど、様々なテーマで講座を開催しています。

令和7年度 開催予定講座

  • 令和7年度 子育て応援講座「がんばるママを癒すリフレッシュヨガ」(開催予定:9月、12月、令和8年3月)

過去実施講座(募集は終了しています)

令和7年度

子育て応援講座「がんばるママを癒すリフレッシュヨガ」(4月開催)(PDF:597KB)

令和6年度

「くらしの中の七十二候 季節を彩る歳時記」(PDF:589KB)

「実践!からだメンテナンス」(PDF:664KB)

「みんなで好きに読んでみよう~読み方に正解はない~」(PDF:407KB)

「がんばるママを癒すリフレッシュヨガ」(PDF:608KB)

「オシムの伝言~日本サッカー界に遺したもの~」(PDF:789KB)

「消しゴムはんこで年賀状(12月14日開催)」【対象:中学生以上どなたでも】(PDF:729KB)

「消しゴムはんこで年賀状(12月15日開催)」【対象:小学3年生~中学生と保護者】(PDF:675KB)

「元号の歴史に迫る」(PDF:731KB)

令和5年度

「世田谷の民俗学」(PDF:386KB)

「実践!からだメンテナンス」(PDF:499KB)

「大相撲の魅力に現役行司が迫る」(PDF:374KB)

「親子で好きに読んでみよう~読み方に正解はない~」(PDF:606KB)

「がんばるママを癒すリフレッシュヨガ」(PDF:822KB)

「プロダイバーと気象予報士からみる地球環境」(PDF:1,133KB)

「消しゴムはんこで年賀状」【一般】(PDF:753KB)

「消しゴムはんこで年賀状」【親子】(PDF:690KB)

「相模大山の古代史と歴史古街道ロマン」(PDF:786KB)

「未来のための投資の話~投資について知ろう~」(PDF:131KB)

 

世田谷区民企画講座

身近な生活課題をテーマに、セミナーの受講生等で構成する企画員の方々が、講座の企画・運営、講師の選定等を行い講座を開催します。

定員 応募状況による

過去実施講座(募集は終了しています)

令和6年度「現在(いま)を愉しむ~庭園から東京再発見~」(PDF:667KB)

令和5年度「暮らしを彩る」(PDF:598KB)

令和4年度「高齢期を豊かに過ごす秘訣」(PDF:458KB)

お問い合わせ先

世田谷総合支所 地域振興課 生涯学習・施設

ファクシミリ:03-5432-3032