このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > 救急・防犯・防災 > 防災・災害対策 > 区の防災対策・計画・方針等 > 世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)実施結果について

ここから本文です。

最終更新日 2025年1月14日

ページID 665

世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)実施結果について

世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)とは、2008年にアメリカで始められた訓練で、あらかじめ決められた時刻にいっせいに地震を想定した、自分の身を守る行動をとる訓練です。

関東大震災・東日本大震災という過去の震災の記憶の風化を防ぐとともに、いつかは必ず来る大地震に備え、地震発生時の身を守る行動を身につけることを目的とし訓練を実施しました。

訓練実施にあたり、別添の訓練チラシ(PDF:585KB)で周知を行い、当日は、防災行政無線、エフエム世田谷の放送や災害・防犯情報メール、X(エックス:旧ツイッター)等で訓練開始をお知らせいたしました。

当日の訓練の詳細は、実施報告(PDF:114KB)をご覧ください。

お問い合わせ先

危機管理部 災害対策課  

ファクシミリ:03-5432-3014