このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 写真ニュース > バックナンバー > 令和5年度 > 写真ニュース(令和5年4月15日号)を発行しました!

ここから本文です。

最終更新日 2023年4月17日

ページID 11042

写真ニュース(令和5年4月15日号)を発行しました!

写真ニュース令和5年4月15日号

写真ニュース令和5年4月15日号を発行しました。

写真ニュースは毎月1回発行し、出張所・まちづくりセンターや児童館、図書館、区立の小中学校・幼稚園・保育園、世田谷線6駅など区内約270か所に掲示しています。

写真ニュース4月15日号1面
4月15日号(1面)

写真ニュース4月15日号2面
4月15日号(2面)

紙面のPDFはこちらからご覧ください。(PDF:663KB)

(1面)桜満開!区内各所で咲き誇る

3月下旬にかけて、区内各所の桜が満開を迎え、春の景色を鮮やかに彩りました。(写真は、用賀1-2周辺)

(2面)花と風と緑の園、フラワーランド

「花づくりのできる公園」として1986年に誕生。(瀬田農業公園:瀬田5年30月1日)花や緑を楽しむだけではなく、園芸相談などのイベントも行っています。

(3面)下北沢のトイレをデザインの力できれいに!

下北沢駅南口公衆トイレのマナー改善に取り組むため、バンタンデザイン研究所との共同プロジェクトとして、学生のアイディアをもとにしたポスター等を掲示しました。

(4面)山梨県と富士山噴火時における協定を締結!

世田谷区と山梨県は、富士山噴火時に、区が保有する区立河口湖林間学園を、山梨県が現地対策拠点として使用すること等について協定を締結しました。

(5面)世田谷・福祉生まれのプロジェクト〈せせせ〉始動!

(株式会社)マガジンハウス〈こここ〉とのタイアップを開始。オンラインショップを併設したウェブサイト開設を記念し、障害者施設の商品を展示・販売する「せせせマルシェ」を開催しました。

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課  

ファクシミリ:03-5432-3001