このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 施設 > 地図 > せたがやiMap(世田谷区電子地図情報配信サービス)
ここから本文です。
最終更新日 2025年2月19日
ページID 8486
せたがやiMapは、地理情報システム(GIS)を活用した電子
地図データベースです。公共施設の場所のほか、都市計画情報、観光スポットなどを電子地図上で提供しています。
せたがやiMapを開く(新しいウィンドウが開きます。スマートフォンやタブレット端末等でアクセスした場合は、それぞれの端末で見やすい画面が表示されます。)
公共施設に関するお問い合わせは、各施設にお願いいたします。
区の公共施設に設置しているAED(自動体外式除細動器)の情報を提供しています。
AED設置場所に関するお問い合わせ先 世田谷保健所健康企画課(電話番号03-5432-2432、ファクシミリ03-5432-3022)
区内にある禁煙治療医療機関の情報を提供しています。
禁煙治療医療機関に関するお問い合わせ先 世田谷保健所健康企画課(電話番号03-5432-2354、ファクシミリ03-5432-3022)
授乳専用スペースや、カーテン等で仕切られたスペースがある施設のほか、臨時に授乳できる部屋などを職員がご案内している施設も含めて表示しています。地図上のアイコン(カモのイラスト)をクリックしてご確認ください。
あかちゃんスペースに関するお問い合わせ先 子ども家庭課(電話番号03-5432-2569、ファクシミリ03-5432-3081)
遊具を載せたリヤカーや自動車で区立公園に出向き、スタッフが外遊びを通した交流の場を定期的に設けています。地図上でプレーリヤカー・プレーカーが出向く公園を表示しています。
プレーリヤカー・プレーカーに関するお問い合わせ先 児童課(電話番号03-5432-2306、ファクシミリ03-5432-3016)
世田谷区内にある埋蔵文化財包蔵地情報を公開しています。
埋蔵文化財包蔵地に関するお問い合わせ先 生涯学習課文化財係(電話番号03-3429-4264、ファクシミリ03-3429-4267)
都市計画情報に関するお問い合わせ先 都市計画課(電話番号03-6432-7148、ファクシミリ03-6432-7982)
開発行為等を許可した区域に関するお問合せ先 市街地整備課(電話番号03-6432-7156、ファクシミリ03-6432-7982)
土地の使われ方や建物の構造などの情報
土地利用現況調査に関するお問い合わせ先 都市計画課(電話番号03-6432-7148、ファクシミリ03-6432-7982)
地盤情報に関するお問い合わせ先 建築審査課(電話番号03-6432-7169、ファクシミリ03-6432-7985)
世田谷の魅力(観光スポット)に関するお問い合わせ先 産業連携交流推進課(電話番号03-3411-6644、ファクシミリ03-3411-6635)
世田谷区内にある文化財情報を公開しています。
文化財に関するお問い合わせ先 生涯学習課文化財係(電話番号03-3429-4264、ファクシミリ03-3429-4267)
せたがや百景、歴史的建造物や特徴的なみどり、河川、古道、緑道などのほか、条例にもとづく地域風景資産や界わい宣言といった住民の風景づくり活動のある場所など、風景づくりを進めるうえで参考となる主な場所を、風景づくりの資源として示しています。
風景づくり資源図に関するお問い合わせ先 都市デザイン課(電話番号03-6432-7153、ファクシミリ03-6432-7996)
太陽光パネルを設置している公共施設や再生可能エネルギー電力が供給されている公共施設を表示しています。
太陽光パネル等設置施設についてのお問い合わせ先 エネルギー施策推進課(電話番号03-6432-7135、ファクシミリ03-6432-7981)
車椅子対応を基本とし、オストメイト対応・ベビーチェア・おむつ交換台(ベビーベッド等)・介助用ベッドのうち1つ以上設置した区内の公共施設・コンビニエンスストア等のトイレ情報を掲載しています。地図上のアイコンをクリックしてご確認ください。
なお、地図上のデータは令和6年4月1日時点の情報を掲載しています。
車椅子使用者用トイレ等に関するお問い合わせ先 都市デザイン課(電話番号03-6432-7152、ファクシミリ03-6432-7996)
区内約750か所に設置されており、行政情報や地域活動団体のポスターなどを掲示しています。
警察署区域、消防署区域、税務署区域、清掃事務所区域の情報を提供しています。
せたがやiMapでは、以下のような機能を利用することができます。
詳しい操作方法などは、せたがやiMap画面の右上にあるヘルプをご覧ください。
上記お問い合わせ先参照
電話番号 上記お問い合わせ先参照
ファクシミリ 上記お問い合わせ先参照
このページはDX推進担当課(電話03-3439-1511 ファクシミリ03-3439-2541)が作成しました。