自転車通行空間整備を進めています

最終更新日 令和3年10月27日

ページ番号 27302

安全で快適に通行できる自転車通行空間整備を進めています

「世田谷区自転車ネットワーク計画」を策定しました

近年、手軽で便利な、環境負荷の少ない乗り物である自転車の利用が増加している一方で、自転車の関係する交通事故が多く発生しています。

区では、歩行者・自転車・自動車がともに安全で快適に道路を通行できるよう、連続性のある自転車通行空間を効果的、効率的に整備するため、「世田谷区自転車ネットワーク計画」を策定しました。

今後は、車道に路面表示等を明示することで、自転車の車道左側通行を促すとともに、自動車運転者に対して車道通行の自転車の存在を認識しやすくします。また、車道部のPDFファイルを開きます排水施設のスリム化を図り、自転車が安全に通行できる空間整備を進めます。

世田谷区自転車ネットワーク計画

PDFファイルを開きます自転車ネットワーク計画表紙・目次

PDFファイルを開きます1.はじめに

PDFファイルを開きます2.計画の基本方針と計画目標

PDFファイルを開きます3-1.自転車ネットワーク路線の選定(前半)

PDFファイルを開きます3-2.自転車ネットワーク路線の選定(後半)

PDFファイルを開きます4.整備形態の選定

PDFファイルを開きます5.今後の取組み

PDFファイルを開きます6.資料編

PDFファイルを開きます世田谷区自転車ネットワーク計画概要版

これまでの取り組み

自転車通行空間整備状況

PDFファイルを開きます自転車通行空間整備箇所図(平成28年4月1日現在)

平成22年度

PDFファイルを開きます自転車専用通行帯の整備(補助54号線)

PDFファイルを開きます自転車の左側通行を促す路面表示等の試験施工(成城六丁目地区、松葉通り)

平成21年度

PDFファイルを開きます城山通りの自転車走行帯(ブルーゾーン)

平成20年度

PDFファイルを開きます自転車走行環境モデル整備(成城)

平成19年度

PDFファイルを開きます自転車走行環境に関する社会実験

PDFファイルを開きます道路空間の再構築による安全な自転車走行環境創出実験(概要版)

自転車は車道が原則、歩道は例外

自転車のルールとマナー

質問集

自転車通行空間整備に関する質問はこちら

このページについてのお問い合わせ先

土木部 交通安全自転車課

電話番号 03-6432-7966

ファクシミリ 03-6432-7996

所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内