マンション管理講座・相談会

最終更新日 令和5年1月1日

ページ番号 200264

世田谷区では、分譲マンション居住者、管理組合役員等を対象に、マンションの管理に関する講座と無料相談会を区内のマンション管理士団体と協力して開催しています。

令和4年度開催内容

管理講座

開催日時

テーマ

講師 会場
1

9月18日(日曜日)

午前10時開始

管理組合の理事になった方へ

髙橋むつ子

(マンション管理士)

三茶しゃれなあどホール

太子堂2-16-7

2

11月19日(土曜日)

午前10時開始

大規模修繕工事の5W1Hとは?

小野富雄

(一級建築士)

三茶しゃれなあどホール

太子堂2-16-7

3

1月14日(土曜日)

午前10時開始

マンション管理・運営上の法律問題

中村涼

(弁護士)

三茶しゃれなあどホール

太子堂2-16-7

対象者・定員

対象者:世田谷区の分譲マンション居住者、管理組合役員等

定員:50名(事前予約制で先着順)

無料相談会

上記講座と同日、同会場にて、一般社団法人東京都マンション管理士会世田谷支部のマンション管理士が30分間の個別相談に応じます。(予定)

対象者・定員

対象者:世田谷区の分譲マンション居住者、管理組合役員等

定員:5名(事前予約制で先着順)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 当日は、マスクの着用および会場に備え付けの消毒液での消毒にご協力をお願いします。
  • 当日は、非接触型体温計による検温をさせていただきます。症状等によっては参加をお断りする場合があります。
  • 後日、体調不良や濃厚接触者であることが判明した際は、速やかに居住支援課に連絡をしてください。
  • 感染の疑いがある事案が発生した場合、公的機関(施設・保健所等)に連絡先等を情報提供する場合があります。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる可能性があります。その場合は、このページでお知らせします。

予約について

以下の問い合わせ先まで電話又はFAXでご連絡ください。

FAXの場合は、氏名、住所、電話番号、FAX番号の明記をお願いします。

このページについてのお問い合わせ先

都市整備政策部 居住支援課

電話番号 03-5432-2504

ファクシミリ 03-5432-3040