このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 住まい・建築・区施設整備 > 住まい > マンション > マンション管理講座・相談会
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月28日
ページID 3742
世田谷区では、分譲マンション居住者、管理組合役員等を対象に、マンションの管理に関する講座と無料相談会を区内のマンション管理士団体と協力して開催しています。
対象者:世田谷区に在住、在勤、在学の方や区内分譲マンション所有者等
定員:会場75名(事前予約制で先着順)
オンライン(zoom)での参加も可能です。
上記講座と同日、同会場にて、一般社団法人東京都マンション管理士会世田谷支部のマンション管理士が30分間の個別相談に応じます。
対象者:管理講座を受講した世田谷区内の分譲マンション居住者、管理組合役員等(ご来場の方のみ)
定員:5組(事前予約制で先着順)
【第1回】
申込期間:2025年9月1日(月曜日)から2025年10月7日(火曜日)まで
※申込みは終了しました。
【第2回】
申込期間:2025年11月1日(土曜日)から2025年12月11日(木曜日)まで
【第3回】
区のおしらせ「せたがや」にてお知らせいたします。(開催一か月前の1日号に掲載予定)
| 回 | 開催日時 |
講座テーマ |
講座講師 | 会場 | オンライン参加URL | 講座資料 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
10月11日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
マンションの防災 |
久保井 千勢 (一社)マンション地震対応 支援協会 |
烏山区民会館 集会室 |
講座は終了しました
|
【資料1】みんなで備える在宅避難(PDF:11,439KB) スライド8ページの動画はこちら |
| 2 |
12月13日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
マンションの再生 |
国土交通省職員 |
北沢タウンホール第一・第二集会室 |
当日参加URL:12月12日(金曜日)までに掲載します |
12月12日(金曜日)までに掲載します |
| 3 |
2月7日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
調整中 |
調整中 |
調整中 |
| 回 | 開催日時 |
講座テーマ |
講座講師 | 会場 |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
9月7日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
(1)標準管理規約改正について (2)外部管理者方式について |
親泊 哲 (東京都マンション管理士会理事長) |
三茶しゃれなあどホール スワン・ビーナス 三軒茶屋4-1-10 昭和信用金庫三軒茶屋支店6F |
| 2 |
11月2日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
マンション管理計画認定制度取得事例紹介 |
(株)三井不動産レジデンシャルサービス |
烏山区民会館 集会室 |
| 3 |
1月25日(土曜日) (1)講座 午前10時から11時30分 (2)無料相談会 午前11時30分から12時 |
マンションの法律問題 |
新美 智彬 (弁護士) |
世田谷区民会館 集会室A |
都市整備政策部 居住支援課
電話番号:03-5432-2504
ファクシミリ:03-5432-3040