小学生アンケート

最終更新日 令和5年10月2日

ページ番号 205580

小学生アンケートをくばりました

もくてき もくてき

せたがやく子どもけいかく(世田谷区子ども計画(第3期))をつくるためにアンケートをして、みなさんがもっとたのしくあんしんしてすごせるためにつかいます。

こたえてもらう人  小学生

せたがやくの5つの小学校にかよう、1年生~6年生のみなさん

こたえかた 答え方(猫)

  1. タブレットかスマートフォンのカメラで「しょうがくせいアンケートへのきょうりょくのおねがい」のにじげんコードをよみとるか、パソコンにURLをにゅうりょくし、ページをひらく。
  2. ID(あいでぃー)とパスワードをいれてログインする。
    ログインできないときは、 03-6261-7304【アンケートのおてつだいをしているところ】までおでんわください。 

しめきり しめきり

10月23日(げつようび)

よくあるしつもん 疑問

1.どこのがっこうにおねがいしていますか

かくちいきから1こうずつ、せたがやくりつの5つのがっこうにきょうりょくをおねがいしています。

2.こたえたくないときはどうすればいいですか

こたえたくないところやわからないところは、とばしてかまいません。また、とちゅうでやめても、つづきからはじめることができます。ぜひ、みなさんのことをおしえてください。

3.わからないところはどうすればいいですか

「つぎへ」をおしてとばしてかまいません。

4.とちゅうでアンケートのページをとじてしまったらどうすればいいですか

もういちど、にじげんコードをよみとり、ID(あいでぃー)とパスワードをいれてログインすると、つづきからはじめることができます。

5.かみをなくしたときはどうすればいいですか

たんにんの先生につたえ、あたらしいものをうけとってください。

6.けっかはいつでますか

12月ごろのよていです。また、3月にけっかのまとめをほうこくするよていです。せたがやくのホームページでおしらせします。

7.けっかはなににつかいますか

せたがやくを子どもたちにとってよりよいまちにするためにはなしあい、みなさんがもっとたのしくあんしんしてすごせるためにつかいます。

グラフ

そのほかのしつもんはこちらへ そのほかのしつもん

ログインできないときや、アンケートのこたえかたについて

【アンケートのおてつだいをしているところ】

株式会社 生活構造研究所(かぶしきがいしゃ せいかつこうぞうけんきゅうじょ)

でんわ 03-6261-7304

FAX(ファックス) 03-5275-7866

ごぜん10じ~ごご5じ(どにち、しゅくじつをのぞく)

アンケートのないよう、もくてきなどについて

【せたがやコール】
でんわ 03-5432-3333

ごぜん8じ~ごご9じ(なんようびでもかけられます)

アンケートをおこなっているところ

世田谷区 子ども・若者支援課 計画担当
(せたがやく こども・わかものしえんか けいかくたんとう)

アンケートのこうもく 目的

じっさいはインターネットがめんでのかいとうです。

PDFファイルを開きます小学生アンケートちょうさこうもく(ていがくねん)

テキストファイルを開きます小学生アンケートちょうさこうもく(ていがくねん)

PDFファイルを開きます小学生アンケートちょうさこうもく(高学年)

テキストファイルを開きます小学生アンケートちょうさこうもく(高学年)

このページについてのお問い合わせ先

子ども・若者支援課 計画担当

電話番号 03‐5432‐2528

ファクシミリ 03‐5432‐3016