このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年4月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年4月15日号(4~7面「おしらせ」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年4月15日
ページID 14886
・
は区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(
は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。
5年度の(1)国民健康保険料(2)介護保険料(3)後期高齢者医療保険料は、納期限を過ぎています。納期限の翌日から納付までの日数に応じて、延滞金を徴収します。ご事情により、納付が難しい場合は、至急ご相談ください。
問合せ先:(1)保険料収納課 電話番号:03-5432-2343 ファクシミリ番号:03-5432-3038
(2)介護保険課 電話番号:03-5432-2643 ファクシミリ番号:03-5432-3042
(3)国保・年金課 電話番号:03-5432-2390 ファクシミリ番号:03-5432-3005
4月中旬から調査員証を携帯した調査員がご自宅に伺います。
対象/厚生労働省が無作為抽出した地区内の世帯
調査内容/保健、医療、福祉、年金、所得等
問合せ先:国民生活基礎調査コールセンター 電話番号:0120-122-006(4月22日~調査期間中)、世田谷保健所健康企画課 電話番号:03-5432-2432 ファクシミリ番号:03-5432-3019
対象/「都市社会研究」(せたがや自治政策研究所の発行する学術機関誌)に掲載する論文、研究ノート、活動報告
申込方法:9月30日(消印)までに、オンライン手続きまたは郵送で政策研究・調査課(〒154-0023 若林5-38-1 電話番号:03-6453-1543 ファクシミリ番号:03-6453-1534)へ
区HP番号:208875
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。