このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年2月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年2月15日号(4~7面「募集」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年2月15日
ページID 14776
・は区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。
勤務日数/月10・12・16日のいずれか(1日6時間または7時間45分)
報酬/月額7万7419円~15万9999円(予定)(勤務日数・時間による)
勤務日数/月10日(1日7時間)
報酬/月額9万321円(予定)
任用期間/職員の欠員等に応じた期間
ほかの情報/随時募集。
問合せ先:学校職員課 電話番号:03-5432-2672 ファクシミリ番号:03-5432-3025
[1]区HP番号:207482 [2]区HP番号:207484
勤務日数/月20日以内
報酬/時給1170円(4月から時給1330円(予定))
ほかの情報/オンライン手続き可。随時募集。
問合せ先:児童課 電話番号:03-5432-2379 ファクシミリ番号:03-5432-3016
区HP番号:184402
対象/18歳以上(高校生を除く)
勤務日数/学校と相談の上決定(1日7時間以内、月86時間以内)
※長期休業期間(夏・冬・春休み)の活動はなし。
報酬/時給1170円(5年度現在)
ほかの情報/オンライン手続き可。随時募集。
問合せ先:支援教育課 電話番号:03-6453-1512 ファクシミリ番号:03-6453-1534
区HP番号:185000
はり紙・はり札等違反広告物の除却活動にご協力いただけるボランティア団体を募集します。
対象/18歳以上で区内在住・在勤の5人以上の団体(除却活動は原則3人以上で行っていただきます)
申込方法:2月28日までに、電話で土木計画調整課(電話番号:03-6432-7958 ファクシミリ番号:03-6432-7993)へ
食事サービスサポートセンター「だんらん」(鎌田3-13-1)で、会食や配食サービス等の食を通じた自主的な活動を行う団体で構成している会です。
対象/高齢者の食事に関する活動を行う個人及び団体
ほかの情報/申込方法等詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先:高齢福祉課 電話番号:03-5432-2407 ファクシミリ番号:03-5432-3085
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。