このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の組織情報・業務案内 > 組織情報 > 組織一覧 > 教育総合センター > 教育総合センター 事業推進担当課
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月2日
ページID 15752
子どもは、遊びや体験を通じて新たな世界に出会い、学び、感じ、考えて、成長していきます。事業推進担当課では、大学、高校、企業等との連携のもと、STEAM教育講座などの様々な事業を通して、遊びや体験の機会の充実を図っています。また、地域の企業等と連携した講座「ハローキャリアワーク」を実施するなど、子どもたちが自らのキャリアや未来を思い描く機会につながる取組みを進めています。大学、高校、企業をはじめ、各分野の協力団体や専門家等との連携をさらに広げ、世田谷のまちをフィールドとした多様な学びの充実に取り組んでいきます。
教育総合センターのらぼラボを主な会場として、毎週土曜日と学校長期休業期間中に、プログラミングや科学実験など、学校では体験できないような様々なSTEAM教育の講座を実施しています。 |
|
世田谷の子どもたちにSTEAM教育の指導をする、指導員育成を目的としたセミナーです。科学系・技術系のお仕事や理数系の教員をされていた方、その経験を活かして、STEAM教育講座の指導・運営をしてみませんか。 |
|
科学や技術に関する自由研究にトライしようと考えている人向けのコースです。学校の理科や技術の元先生などが指導役となり、全7回の講座と夏休み期間中の個別相談で自由研究のサポートを行います。 |
|
区内の中学生が、自然事象や科学技術、情報について自ら研究テーマを設定し、様々な工夫をしながら行った研究とその発表を通して、科学を学ぶ喜びや意欲を育てることを目的としたコンテストです。 |
|
教育総合センターを主な会場として、幼児~中学生とその保護者を対象に、音楽や体操など、科学分野の枠に捉われず、幅広い内容のワークショップを不定期で行っています。参加した方が笑顔になってもらえるような講座です。 |
|
教育総合センターの屋外広場で、シャボン玉やチョークでお絵描きや、シャベルで穴を掘り、おもいっきりどろどろになれる遊びなど、普段の日にはできない遊びができます。どなたでも参加いただけますので、ぜひ遊びに来てください。 |
|
|
|
教育委員会と企業等の連携による、仕事をテーマにした小・中学生対象の講座です。各企業等の活動を知ったり、職場を体験したりする内容を基本として、企業等の課題解決のために参加者がアイデアを生かして提案するプログラムなどがありま す。 |
|
1年に1回、教育総合センターを拠点に進める教育に関わる様々な体験ができるイベントです。毎年12月に開催予定です。 |
|
教育総合センター内にある、えがおの森(区民交流エリア)は、どなたでも気軽にご利用いただけるスペースです。「光と影の遊びコーナー」や「アトリエコーナー」など、遊びを通じた学びにつながるエリアをはじめ、親子で絵本を読み、ゆったりするのにもよい「くつろぎコーナー」などがあります。 |
教育総合センター 事業推進担当課
電話番号:03-6453-1536
ファクシミリ:03-6453-1534