このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年12月4日

ページID 19362

世田谷ガリレオコンテスト(動画配信あり)

区内の中学生が日常生活の中で気づいた疑問から、豊かな発想力や創造力をもとに、自然事象や科学技術、情報について自ら研究テーマを設定し、様々な工夫をしながら行った研究と発表を通して、科学を学ぶ喜びや意欲を育てる「世田谷ガリレオコンテスト」を実施しています。
 
 このページでは、令和6年1月20日(土曜日)に開催された第14回世田谷ガリレオコンテストの内容を動画配信と共にご紹介します。(動画については、令和5年開催の第13回、令和4年開催の第12回それぞれのダイジェスト版の配信もございます)
 
 次回は、令和7年1月18日(土曜日)に開催いたします。詳細は関連リンクにあります第15回ガリレオコンテストのページをご参照ください。

動画配信情報

令和6年1月20日土曜日に開催した「第14回世田谷ガリレオコンテスト」について当日の様子を動画にしました。ぜひご覧ください。

第14回世田谷ガリレオコンテスト 

研究テーマ

第一次審査(2253作品)および第二次審査で通過した9人の「ガリレオ」たちが質疑・応答等を交えた研究発表を行い、発表作品の中から最優秀賞の「ガリレオ賞」をはじめ各賞「アイディア賞」「サイエンス賞」「ドリーム賞」を決定しました。

研究作品一覧
学校名 作品名
三宿中学校 モスキート音を不快に感じる原因を探る!
喜多見中学校 植物の蒸散量と気温の関係
上祖師谷中学校 色と温度の関係Part2
上祖師谷中学校 ヘチマの最適な発芽条件の調査
用賀中学校 AIを楽しむための研究
用賀中学校 水の膜について
喜多見中学校 植物にさまざまな音を聞かせたときの成長の違いについて
桜丘中学校 暑くてもとけにくいチョコレートの条件とは
駒沢中学校 皮の役割

講演

「未来をつくる科学技術」
講師 東京都市大学デザイン・データ科学部
教授 河合 孝純 先生

協力

東京都市大学、東京農業大学、一般財団法人 材料科学技術振興財団、公益財団法人 加藤山崎教育基金、公益社団法人 世田谷工業振興協会

これまでのガリレオコンテストの様子(動画)

第13回世田谷ガリレオコンテスト(令和5年1月21日開催)ダイジェスト版

第12回世田谷ガリレオコンテスト(令和4年1月22日開催)ダイジェスト版

 

お問い合わせ先

教育総合センター 事業推進担当課  

ファクシミリ:03-6453-1534