このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 育児・子育て > 子育て支援 > ひとり親家庭への支援 > (終了しました)令和7年2月開催ひとり親家庭就労支援セミナー

ここから本文です。

最終更新日 2025年3月17日

ページID 21430

(終了しました)令和7年2月開催ひとり親家庭就労支援セミナー

在宅就業や新たな就業を目指すひとり親の方に向けた無料のパソコン講座を開催します。

日時・内容

全3回の連続講座です。(各回13時30分~16時30分)

各回の開催日と内容は以下をご覧ください。

第1回:令和7年2月1日(土曜日)

主に一般的なビジネス文書の作成(Word・Excel・PowerPointの基本的な機能)等

第2回:令和7年2月8日(土曜日)

集計業務に役立つExcelの関数の使い方、Wordの差し込み印刷機能 等

第3回:令和7年2月15日(土曜日)

Excel業務に必要な図形、複数シートの扱い、印刷機能と文章の編集に役立つWordの校閲機能 等

会場

  • 男女共同参画センターらぷらす研修室3

住所:世田谷区太子堂1-12-40グレート王寿ビル4階

らぷらす地図

  • 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅下車 徒歩7分
  • 東急バス・小田急バス「昭和女子大」下車 徒歩1分
  • 小田急バス(駒沢陸橋~北沢タウンホール)「三軒茶屋」下車 徒歩9分

対象となる方

  • 世田谷区内在住または在勤でひとり親家庭の保護者

受講条件

本講座ではWordやExcel、PowerPointを効率よく使えるように、実践力アップを目標としております。

そのため、Word・Excel・PowerPointの基本的な操作ができる方で、スキルアップを目指す方を対象とします。

定員

  • 15名(託児の定員は4名程度(要予約))

申込みが定員を超えた場合は、すべての講座に参加可能な方を優先したうえでの抽選となります。

 

申込み(申込み期間を延長します)

申込み期間

令和7年1月6日(月曜日)~令和7年1月20日(月曜日)

→ 令和7年1月24日(金曜日)まで延長します。

申込み方法

電話またはメール

以下の受付に「ひとり親就労支援セミナーの件」とお伝えいただき、お申込みをお願いします。

受付

株式会社 東京リーガルマインド

電話:03-5913-6085

メール:setagayaku-shurou@lec.co.jp

受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後6時)

【申込み受付終了】託児(希望者のみ)について

5か月~小学6年生までのお子さんの託児が可能です(定員4名程度)。

託児を希望される方は、受講の申込み時にお伝えください。

なお、託児の会場は、2月1日・15日は子ども室(5階)、2月8日は研修室4(4階)です。

→ 託児のお申込み受付は1月20日(月曜日)で終了いたしました。

留意事項

  • おむつや飲み物など、必要なものをお持ちください。
  • 食べ物の持込みはご遠慮ください。
  • 学習支援(小学生向け)をご希望の場合は、プリントやドリルなどの教材をお持ちください。

問い合わせ先

株式会社 東京リーガルマインド

電話:03-5913-6085

メール:setagayaku-shurou@lec.co.jp

受付時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後6時)

ひとり親就労支援セミナーは、世田谷区より株式会社東京リーガルマインドに委託しております。

お問い合わせ先

株式会社 東京リーガルマインド
電話:03-5913-6085

※こちらのページは子ども・若者部子ども家庭課子ども・子育て支援(03-5432-2569)が作成しました。