このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > ペット・野生動物・害虫 > 野生動物 > ペットが亡くなったら・飼い主不明の動物死体を発見したら

ここから本文です。

最終更新日 2025年2月27日

ページID 733

ペットが亡くなったら・飼い主不明の動物死体を発見したら

動物の死体の取り扱いについて

ペットが亡くなった場合

ペット霊園等をご利用されるか、または申し出により有料(3,100円)で管轄の清掃事務所が引き取ります。(ただし25キログラム未満に限ります。)
引き取り後は、専門業者によって火葬・埋葬を行います。お骨の返却はできませんので予めご了承ください。
お参りをご希望される方は、犬猫墓地(延命地蔵尊)へ。
住所:神奈川県川崎市麻生区王禅寺1183
電話番号:044-966-6140

生きている動物についての相談は、動物愛護相談センターにお願いします
電話番号 03-3302-3507(平日午前9時~午後5時)

私有地で飼い主不明の動物の死体を発見した場合

私有地に飼い主が分からない動物(野良猫、野鳥等)の死体があったときは、原則として土地又は建物の占有者が自らの責任で適正に処理する必要があります。申し出により管轄の清掃事務所が引き取ります。(ただし25キログラム未満に限ります。)

公道上や公園、河川で動物の死体を発見した場合

以下の連絡先へご連絡ください。

お問い合わせ先

清掃・リサイクル部 世田谷清掃事務所 作業・ごみ減量係

清掃・リサイクル部 玉川清掃事務所 作業・ごみ減量係

清掃・リサイクル部 砧清掃事務所 作業・ごみ減量係

清掃・リサイクル部 事業課 事業

引き取りに関しては管轄の清掃事務所にお問い合わせください。