このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 住まい・建築・区施設整備 > 住まい > 住居表示 > 新築届の提出について
ここから本文です。
最終更新日 2018年10月19日
ページID 3752
建物(住宅・共同住宅・事務所・店舗等)を新築・改築した場合は、住居表示番号(住所)を付けるために「新築届」の届け出が必要です。
「新築届」の届け出をしていただかないと、転入、転居の手続きが完了しません。
建築確認情報に基づき、完成予定日の2か月~3か月前をめどに建築主の方へ「新築届」の用紙を郵送します。
必要事項をご記入のうえ、案内図・配置図(共同住宅は、部屋番号の付いた平面図も追加)の図面を添付して、(1)住民票集中管理・住居表示あてに郵送するか、(2)出張所、総合支所くみん窓口に届け出をしてください。
郵送先 〒154-8589 世田谷区世田谷4丁目19番10号 世田谷区役所 住民票集中管理・住居表示
決定しました住居表示番号(住所)は、建物の入り口に取り付ける緑色の住居表示プレートを同封して、郵送にてお知らせします。
完成(引越し)予定日の2か月以上前に届け出をいただければ、完成(引越し)予定日の2週間~3週間前には住居表示番号(住所)を決定することができます。
また、住居表示番号(住所)の決定には、届け出をいただいてから2週間~3週間かかりますので、お早めに届け出をしていただきますようお願いいたします。
地域行政部 住民記録・戸籍課 住民票集中管理・住居表示
電話番号:03-5432-2235
ファクシミリ:03-5432-1173