このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月15日

ページID 27557

「世田谷区風景づくり計画改定素案」に関する意見募集について

区では、地域の個性あふれる風景を守り、育て、つくるため、平成20年に「世田谷区風景づくり計画」を策定し、区民の皆様とともに風景づくりを進めています。前回の改定から計画期間(概ね10年)が経過し、計画期間が満了することから、改定された上位計画等との整合や社会状況の変化への対応を図り、区民の参加と協働による風景づくりの更なる推進や、区民が風景づくりを身近に感じられることなどを目指し、本計画を改定します。
この度、「世田谷区風景づくり計画改定素案」をまとめました。内容を広く区民の皆様にお知らせするとともに、ご意見・ご提案をいただき、計画の改定にいかすため、区民意見募集を実施します。

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

閲覧場所

都市整備政策部都市デザイン課(二子玉川分庁舎2階A28窓口)

区政情報センター、総合支所区政情報コーナー

総合支所くみん窓口

出張所、まちづくりセンター

図書館

区のホームページ(以下の添付ファイルをご確認ください)

 

提出期限

令和7年10月6日(月曜日)必着

 

意見を提出できる方

次のいずれかに該当する方

区内在住・在勤・在学者

区内に事務所や事業所を有する個人・法人・団体

その他「世田谷区風景づくり計画改定素案」に利害関係を有する個人・法人・団体

 

意見提出方法

記入事項

ご意見・提案

住所(在勤・在学の場合は、勤務先・通学先の所在地・名称)

氏名(法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地)

以上を明記し、下記のいずれかの方法で提出してください。

1.ホームページから

2.ファクシミリ(FAX03-6432-7996)

3.郵送(〒158-0094世田谷区玉川1-20-1都市整備政策部都市デザイン課あて)

4.持参(二子玉川分庁舎2階A28窓口  都市整備政策部都市デザイン課)

2から4についての書面は書式自由です。

(注意)障がい等により上記方法による提出が難しい場合は、「都市整備政策部都市デザイン課(電話番号03-6432-7153)」へご相談ください。

 

意見提出先

都市整備政策部都市デザイン課

郵便番号158-0094

住所 世田谷区玉川1-20-1

電話番号03-6432-7153

ファクシミリ03-6432-7996

意見の公表

令和8年3月(予定)

お問い合わせ先

都市整備政策部 都市デザイン課  

ファクシミリ:03-6432-7996