このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 風景づくり > 風景づくりに関する条例・計画 > 「風景づくり計画」を改定します > 「世田谷区風景づくり計画」素案公表のオープンハウスを開催します
ここから本文です。
最終更新日 2025年9月4日
ページID 27226
世田谷の風景を守り、育て、つくる計画である「風景づくり計画」の改定に向けた素案公表のオープンハウス(展示形式の説明会)を開催します。「あれも!これも!?世田谷の風景」をテーマに、ミニイベントも行います。
景品も用意しておりますので、是非ご来場ください。(景品は数に限りがございます。)
【開催日時】
令和7年9月20日(土曜日)10時00分から19時00分まで
【会場】
北沢タウンホール 12階スカイサロン
所在地:世田谷区北沢2-8-18
区では、地域の個性あふれる風景を守り、育て、つくるため「世田谷区風景づくり計画」を策定し、区民の皆様とともに風景づくりを進めています。
定期的な見直しの時期となり、計画改定の素案をまとめ、皆様にパネル展示形式で説明し、アンケートによりご意見をいただきます。
「世田谷区風景づくり計画」素案に掲載した風景づくりに関わるこれまでの取組みを写真と解説で紹介します。
日常生活の中の風景づくり(もしかしてあれも!これも!?風景づくりと思えるもの)をふせんに書いて、身近な「風景づくり」をみんなで共有しましょう!
児童館やおまつりなどで、子どもたちから聞いた「わたしがすきな世田谷の場所」のアンケートを壁一面に展示します!
下絵を選んで、自由に色を塗って、あたなのオリジナル缶バッジをつくろう!
いずれも無料
「みんなで話そう!‘‘せたがやの風景づくり’’のこれから」をテーマに、同じ会場で都市デザインフォーラムを開催します。
世田谷の風景を守り、育て、つくるために、私たちには何ができるのでしょうか。風景づくりにつながる活動を行っている皆様のお話を聞きながら、「世田谷の風景づくり」のこれからについて、一緒に考えてみませんか?
詳しくは、「都市デザインフォーラム2025秋を開催します」をご覧ください。
都市整備政策部 都市デザイン課
電話番号:03-6432-7151
ファクシミリ:03-6432-7996