このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 高齢・介護 > 介護保険制度のしくみとサービス > 介護保険資格と介護保険料について > 介護保険料 > キャッシュレスによる介護保険料の納付について
ここから本文です。
最終更新日 2025年2月26日
ページID 2293
キャッシュレスでの納付とは、区の窓口や金融機関、コンビニエンスストアに行かなくても、キャッシュレス決済アプリを利用して自宅などから24時間いつでも好きな時に納付できる方法です。
ただし、対象となるのは納付書で介護保険料を納付している方のみです。年金から天引きされている方、口座引き落としを選択されている方はキャッシュレス決済アプリを使用しての納付はご利用できませんのでご注意ください。
世田谷区介護保険料で現在対応しているキャッシュレスでの納付方法は以下の通りです。
詳しい納付方法については各アプリのHPにてご確認ください。
アプリ名 | HPリンク |
---|---|
モバイルレジ | 初めてご利用の方へ モバイルレジ |
LINE Pay | 支払い方法 LINE Pay |
PayPay | 請求書のお支払いはPayPayで! |
au PAY | お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い |
d払い | |
J-Coin | |
FamiPay | |
楽天ペイ |
高齢福祉部 介護保険課 資格保険料係
電話番号:03-5432-2643
ファクシミリ:03-5432-3042