このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 保険・年金 > 国民健康保険 > マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除手続きについて
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月2日
ページID 20022
令和6年12月2日に紙の保険証が発行されなくなり、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行されました。しかし、マイナンバーカードの健康保険証利用登録は任意の手続きであることを踏まえ、利用登録の解除を希望する方は、解除の手続きを行うことができます。
令和6年12月2日(月)
マイナ保険証をお持ちで、世田谷区国民健康保険に加入している方
国保・年金課資格賦課(世田谷区役所第2庁舎2階26番窓口)
必要書類(本人確認書類はコピーしたもの)を下記郵送先に送付してください。
申請書は下記必要書類よりダウンロードしてお使いいただくほか、窓口や郵送でもお渡ししています。
〒154-8504
東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
世田谷区国保・年金課資格賦課あて
官公署発行の顔写真つき証明書(有効期限内の運転免許証、日本発行のパスポート、マイナンバーカードなど)
マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除申請書(PDF:484KB)
上記必要書類をご用意のうえ国保・年金課資格賦課窓口で申請してください。
保健福祉政策部 国保・年金課 資格賦課
電話番号:03-5432-2331
ファクシミリ:03-5432-3038