このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月1日

ページID 21333

就学時健康診断未受診者向け健診のご案内(要申込)

学校での就学時健康診断をやむを得ず受診できなかった方向けに、区施設にて未受診者健診を実施いたします。ご希望の方は以下の内容を必ずご確認の上お申し込みください。(事前申込制)

 

対象者

令和8年4月に小学校入学予定で、学校での就学時健康診断をやむを得ず受診できなかった、下記健診日時点で世田谷区在住の方。

就学時健康診断の受診は強制ではありませんので、必ず受診しなくてはいけないということではありません
なお、就学時健康診断を受診しない場合でも区立小学校入学に支障はありません。

すでに世田谷区または他自治体で就学時健康診断を受診済みの方は、本健診は対象外となります。

日時・場所(要申込)

玉川会場

日時:令和7年12月20日(土曜日)受付時間:14時00分~14時40分、または14時40分~15時20分、または15時20分~16時00分(お申し込みの受付時間にお越しください)

場所:玉川総合支所5階集会室(世田谷区等々力3-4-1)

大井町線等々力駅:下車すぐ

バス「等々力」(等12・13/等々力操車所~成城学園前駅(南口)・梅ヶ丘駅) 徒歩2分

バス「等々力」(渋82/等々力~渋谷駅、等01/等々力~玉堤(循環)、東98/等々力操車所~東京駅南口) 下車すぐ

世田谷会場

日時:令和8年1月10日(土曜日)受付時間:14時00分~14時40分、または14時40分~15時20分、または15時20分~16時00分(お申し込みの受付時間にお越しください)

場所:保健医療福祉総合プラザ1階研修室・実習室(世田谷区松原 6-37-10)

小田急線梅ヶ丘駅:徒歩5分

小田急線豪徳寺駅:徒歩8分

東急世田谷線山下駅:徒歩8分

バス「松原」「光明学校前」(梅01/梅ヶ丘駅~経堂駅~千歳船橋駅、梅02/梅ヶ丘駅~赤堤~経堂駅、渋54/渋谷駅~梅ヶ丘駅~経堂駅)徒歩1分

バス「梅ヶ丘駅」(等13/等々力操車所~駒沢大学駅前~区民会館~梅ヶ丘駅)徒歩5分

注意点

  • 健康診断来場者のための駐車場・駐輪場の用意はありませんので、公共交通機関にてお越し下さい。
  • もし各施設の駐車場を利用した場合の料金は有料となります。また、台数に限りがあります。
  • お連れのお子様を対象とした保育(預かり)の用意はありません。
  • 会場内は非常に手狭なためベビーカーでの来場はご遠慮ください。
  • 受付時間は受付開始から30分程度となります。
  • 健診時間はおよそ1時間程度を予定していますが、当日の混雑状況によって前後します。

申込方法

下記、未受診者向け健診予約サイトより受診を希望する日程・会場を予約ください。

未受診者向け健診予約サイト:https://logoform.jp/form/JqMJ/1050010

先着順:各日定員150名:定員になり次第、受付終了)

予約開始:令和7年11月27日(木曜日)12時30分より

予約期限(玉川会場):令和7年12月19日(金曜日)17時まで(定員になり次第、受付終了)

予約期限(世田谷会場):令和8年1月9日(金曜日)17時まで(定員になり次第、受付終了)

注意点

  • 事前予約制です。予約が無い場合には受診できません。
  • 申込は先着順です。準備している検診器具の数量等により、予約人数によっては定員となり受付不可となる場合があります。なお、万が一受診できない(しない)場合でも世田谷区立小学校への入学には支障はありません
  • 申し込み後にキャンセルされる場合は、申込完了メール内から手続きしてください。
  • 日程を変更する場合は、申し込みをキャンセル後、再度予約をお願いします。
  • 事情によりインターネットでの申し込みができない場合は下記「問い合わせ先」までご連絡ください。
  • 受診者情報や健診結果等については、指定学区域や入学予定の区立小学校へ情報提供いたします。
  • 入学に当たり、学校からの配付物やご案内、保護者説明会などがある場合があります。詳しくは、入学予定の世田谷区立小学校へお問い合わせ下さい

健診当日の持ち物

(1)就学時健康診断票(緑色A3紙、事前に必要事項をご記入ください

(2)母子健康手帳(親子健康手帳) 

注意点

  • 「(1)就学時健康診断票」については事前に対象となるご家庭あて郵送にてご案内しておりますが、もし、お手元に無い場合は下記問い合わせ先までご連絡ください。
  • 衣服を着脱する場合がありますので、着脱のしやすい服装でお越しください。
  • 正確な検査・診察のため、医師が必要に応じて、服・下着等をめくって視触診したり、服・下着等の下から聴診器をあてたりする場合があります。プライバシーに配慮してほしい場合や個別の対応を希望する場合は、事前にご相談ください。

就学時健康診断当日の問い合わせ先(8時30分~17時00分)

世田谷区教育委員会学校健康推進課

電話のみ:070-8802-1848

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 学校健康推進課  

ファクシミリ:03-5432-3029