世田谷区トップページ > 世田谷区議会 > 区議会の活動 > 委員会 > 福祉保健常任委員会審査予定案件(9月2日開催)
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月25日
ページID 27435
9月2日(火曜日)に開催される福祉保健常任委員会で審査予定の案件をお知らせします。予定案件は8月25日(月曜日)現在のもので、変更されることがありますのでご承知おきください。
1.報告事項
(1)令和7年第3回区議会定例会提出予定案件について
【議案】
【1】世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例
【2】世田谷区指定障害児入所施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例
(2)女性相談支援員の体制等の強化について
(3)民間空襲被害者等支援の検討状況について
(4)定額減税を補足する給付金(不足額給付)における一部対象者の支給額算定誤りについて
(5)(仮称)終活支援センター開設の検討状況について
(6)令和7年度後期高齢者医療保険料の処理誤りについて
(7)世田谷区債権管理重点プラン(令和6~9年度)の推進状況について
(8)世田谷区実施計画における成果指標の計画変更について
(9)新たな行政経営への移行実現プラン(令和6年度推進状況)について
(10)第10期世田谷区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定に向けた検討の開始について
(11)都事業「アプリを活用した高齢者の健康づくり推進事業」への参画について
(12)世田谷区における高齢者のデジタルデバイド解消に向けたスマートフォン活用支援事業の実施について
(13)世田谷区介護事業者経営改善支援事業の進捗状況について
(14)せたがやインクルージョンプラン-世田谷区障害施策推進計画-《令和9年度~令和11年度》の策定に向けた検討の開始について
(15)心身障害者医療費助成制度のオンライン資格確認について
(16)世田谷区立障害者福祉施設の指定管理者制度に係るあり方(素案)について
(17)放課後等デイサービス利用料負担軽減補助の実施について
(18)障害児補装具相談事業の試行実施について
(19)予防接種事業について
(20)世田谷区新型インフルエンザ等対策行動計画の改定(素案)について
(21)その他
2.協議事項
(1)次回委員会の開催について
世田谷区議会 区議会事務局
電話番号:03-5432-2779
ファクシミリ:03-5432-3030