このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 玉川地域 > 上野毛地区 > 地区のできごと一覧 > 上野毛地区歩こう会を実施しました

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月17日

ページID 10450

上野毛地区歩こう会を実施しました

4月17日(木曜日)に上野毛地区歩こう会を実施しました。

歩こう会を実施しました

4月17日(木曜日)に、歩こう会を実施しました。

中町二丁目公園を出発し、玉川野毛町公園、等々力渓谷公園・等々力不動尊、尾山台商店街、九品仏浄真寺を通って、熊野神社(目黒区)まで向かう約4.5kmの道のりを歩きました。晴天に恵まれ、4月としてはやや高い気温になりましたが、風が涼しく、玉川地域に広がる鮮やかな新緑を感じることができました。

玉川野毛町公園では、玉川公園管理事務所協力のもと、株式会社自然教育環境センターの方をお迎えして拡張用地についての解説をしていただき、拡張用地の散策も行いました。

玉川野毛町公園の拡張を散策
中

等々力渓谷公園の日本庭園を歩行
等々力渓谷公園の日本庭園を歩く様子

九品仏浄真寺で休憩
浄真寺

お申込み・ご参加くださった皆様、ありがとうございました。今回の歩こう会が、参加者の皆様にとって健康づくりのきっかけとなれば幸いです。

kumanojinja

ゴール地点の熊野神社(目黒区)

​おわりに

上野毛地区身近なまちづくり推進協議会健康づくり部会では、歩こう会のほか、体操を行う講座も年3回ほど開催しております。それぞれの事業については、区のおしらせや、ホームページでお知らせしていきます。皆様のご参加、お待ちしております。

お問い合わせ先

玉川総合支所 上野毛まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5707-7028