このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > 消費生活 > 消費生活情報 > せたがや消費生活センターだより 令和7年度

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月1日

ページID 25994

せたがや消費生活センターだより 令和7年度

消費生活センターだより6月号(246号)

【掲載内容】

  • p.2~3
    • 食品ロスを減らす6つの心掛け
  • p.4
    • 子どもの高額課金トラブルを防ぐため、こころがけたいポイントをご紹介します。
  • p.5
    • 世田谷警察署からのお知らせ 警察官を装った電話に注意してください!
  • p.6
    • 住まいの防犯対策、アップデートしませんか?
    • エシカルコラム 「せたがや まごころリレー」で世田谷をエシカルなまちに!

せたがや消費生活センターだより6月号をご覧ください。(PDF:2,832KB)


消費生活センターだより6月号表紙
せたがや消費生活センターだより6月号

 

消費生活センターだより9月号(247号)

【掲載内容】

  • p.2
    • 高齢者見守り通信 その商品、「定期購入」ではありませんか?
  • p.3
    • 安全な自転車用ヘルメットを選びましょう
  • p.4
    • 令和6年度の世田谷区消費生活相談の状況
  • p.5
    • 世田谷警察署からのお知らせ サポート詐欺にはご用心!
  • p.6
    • 特殊詐欺被害を防ごう!自動通話録音機 無料貸出中!
    • エシカルコラム 「せたがや まごころリレー」で世田谷をエシカルなまちに
せたがや消費生活センターだより9月号をご覧ください。(PDF:4,101KB)

    

      消費生活センターだより9月号表紙
     せたがや消費生活センターだより9月号

お問い合わせ先

経済産業部 消費生活課  

ファクシミリ:03-3411-6845