世田谷生きもの緑化ガイドブック
最終更新日 平成30年4月1日
ページ番号 159152
世田谷区では、生きものつながる世田谷プランに基づき、生物多様性を意識したライフスタイルの実践と、その環境を将来に引き継いでいく取り組みを進めています。
建築等に伴う緑化計画の参考になるよう生物多様性に配慮した緑化(生きもの緑化)の楽しみ方などを示しながら、敷地の大きさや用途別、緑化の種類別生きもの緑化を実践するための方法や留意点について記載しています。
「世田谷生きもの緑化ガイドブック」の主な内容

生きもの緑化ガイドブック
1.生きもの緑化へのお誘い
2.世田谷の生きものネットワークの将来のイメージ
3.生きもの緑化の実践
3-1.敷地の大きさや用途で考える
3-2.緑化の種類で考える
3-3.植える植物を考える
4.生きもの緑化の楽しみ方
5.巻末資料(世田谷在来植物リスト)
みどり政策課、各総合支所街づくり課及び環境保全課で配布しています。また、添付ファイルからもダウンロードすることができます。
添付ファイル
- 世田谷生きもの緑化ガイドブック(表紙~6ページ)(PDF形式 2,775キロバイト)
- 世田谷生きもの緑化ガイドブック(7~14ページ)(PDF形式 1,992キロバイト)
- 世田谷生きもの緑化ガイドブック(15ページ~裏表紙)(PDF形式 3,174キロバイト)
- 世田谷生きもの緑化ガイドブック(テキスト形式 4キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
みどり政策課
電話番号 03-6432-7905
ファクシミリ 03-6432-7989
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎