みどりの資源調査
最終更新日 令和4年8月20日
ページ番号 154212
区では区のみどりの現況を把握し、みどり行政の検証と今後の施策の基礎資料とするため、5年に1度みどりの資源調査を行っています。みどりの資源調査ではみどり率等を把握する「みどりの資源調査」に加え、動植物の種数等を把握する「生物の資源調査」を実施しています。
各調査報告書データはリンクのページでご覧いただけます。なお、各報告書冊子は区政情報センター及び区政情報コーナーで閲覧できます。
2021(令和3)年度調査調査結果
緑被率22.56パーセント(前回調査から1.00ポイント減)
みどり率24.38パーセント(旋回調査から0.80ポイント減)
調査結果の詳細はこちらからご覧いただけます。
2016(平成28)年度調査調査結果
緑被率23.56パーセント(前回調査から0.67ポイント増)
みどり率25.18パーセント(前回調査から0.58ポイント増)
調査結果の詳細はこちらからご覧いただけます。
2011(平成23)年度調査調査結果
緑被率22.89パーセント(前回調査から1.12ポイント減)
みどり率24.60パーセント(前回調査から0.96ポイント減)
調査結果の詳細はこちらからご覧いただけます。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
みどり33推進担当部 みどり政策課
電話番号 03-6432-7902
ファクシミリ 03-6432-7989
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内